古久里来(こくりこ)-真夏の愛媛旅行2

nao道

2015年09月25日 17:23

今回の愛媛旅行は一泊二日。松山から電車で内子へ、駅からタクシーで宿泊先の「ファーム・イン RAUM 古久里来(ファームインラオムコクリコ)」さんに到着しました。

母屋(本館)の向かいに円筒形の可愛らしいジブリ感漂う建物が2棟ありました。1棟の上下階に1部屋ずつ、全部で4部屋しかありません。
「現実を束の間忘れてもらうためにデザインした。」というオーナーの意思が感じられました。

室内もステキでした。

オーナーの奥さん(ママ)が用意してくれた夕食がとても美味しかったです。地元で採れた野菜やハーブが実に清々しい味わいでした。
空気もいいし、田舎の夜は涼しいし、こんな環境で美味しい料理を満喫できればもうサイコーです。

僕たち同様大阪から来られ宿泊された方々(内子座文楽を観劇に来られた大阪のおばさま《おばちゃん》たち)との楽しい会話、オーナーが楽しく深E話で内子町の解説をしてくれたりと、E夕食を楽しむことができました。

この旅行のメインテーマは8月23日の内子座文楽でしたので、こちらの旅館に泊まり翌朝文楽公演に向かう、それだけの予定でした。
しかし、僕たち夫婦の「いつか訪れてみたいなと思ってた場所」、言わば僕らの夢を、古久里来さんのオーナー(森長さん=内子町の元重役)の親切、サービス精神により思いがけなく実現して下さいました。((これについては次回‼))
丁寧な案内、説明ホンマにありがとうございました。



関連記事