オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


O-TUBE By nao道
nao道
nao道
みんなが知ってるいつもの大阪、意外に知られていないあんな歴史こんな人物、ウソかホンマか伝説・逸話、そして大阪検定のためになる話とソーでもない記事満載のブログ。
コメント・TB、お待ちしております。4946!!!
COUNTER
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
WEEKLY-RANKING
 › O-TUBE › 神社・仏閣 › 安居神社
2010年03月30日

安居神社

安居神社
安居神社(安居天満宮)といえば真田幸村終焉の地として知られています。幸村がらみの町歩き企画・観光企画で必ず登場する神社が(大阪では)ここ安居神社と三光神社です。この二社は共に天王寺区にあります。
安居神社
安居神社は、真田幸村抜きには語れませんが、ここではあえて軽くしか触れません。嫌いなわけではなく、むしろラブハートです。
なのでイツカまた、真田幸村についてはイロイロ調べて記事にしてみたいと思っています。
安居神社
真田幸村抜きには語れないけど、本当はそんなことはありません。もともと由緒ある神社です。
天満宮なのでモチロン菅原道真公も祀っています。由緒を神社の説明通り、原文ママで書き写すと・・・
安居神社
少彦名神社神を奉祀したのは、古文書が散逸したので、現在は詳かではないが非常に古い時代の事であると伝えられている。
この神は医薬禁厭(医術・薬方・まじない)智慧の祖神として、その霊験はまことにあらたかな神である。
菅原道真公の奉祀は、公筑紫左遷される途上海上浪荒く暫くこの地に立寄って憩われた旧蹟である所以を畏み、後40年を経た天慶五年此処にその御神霊をお祀りしたと伝えられている。
菅公の御神徳は誠の権化であり、又学問化の神として、人々を守護し導き給うのである。
当神社の御神徳を厚く蒙った人々は昔から多く、中でも大丸の業祖下村彦右衛門氏は大きな御加護を頂いて繁栄されたことは有名である。

大丸百貨店創業者の下村彦右衛門正啓が信仰していたので大丸天神と称されることがあるそうです。
それに少彦名はんも祀られてたんか・・・薬の道修町にもありました。
安居神社
逢坂(国道25号線)からも入れます。一心寺の向いにあたります。
安居神社
戦没地・・・真田はん・・・
安居神社
やっぱり初めて行くのなら(参拝するのなら)松屋町筋から鳥居を二つくぐって、階段をのぼっていかれるのをお勧めします。大きな神社ではありませんが、キレイですよ。
安居神社
5月には、毎年恒例の幸村祭りが執り行われます。
安居神社
そして現在は涸れていますが、昔は七名水として名を馳せた安居の清水・かんしずめの井(癇鎮めの井)址があります。
安居神社
天王寺七坂天神坂の名前はこの坂に近い安居神社(天満宮)に由来しています。
安居神社
①「~天満宮」=②「菅原道真を祀っている」=③「梅の家紋」、この3つの中の1つでも当てはまるものがあれば、私不肖nao道の「天神さん法則」では、それが天神さん。ああ、この法則を発見するのに37年もの歳月を要しました。涙泣き!


大きな地図で見る
安居神社
逢坂(国道25号線)沿いの入口にはこんな由緒書きがありました。見える?


同じカテゴリー(神社・仏閣)の記事画像
三光神社
難波神社
露天神社(お初天神)
四條畷神社
四條畷神社の末社
鎌八幡と円珠庵
同じカテゴリー(神社・仏閣)の記事
 三光神社 (2016-06-21 10:10)
 難波神社 (2014-10-22 10:10)
 露天神社(お初天神) (2014-08-27 21:08)
 四條畷神社 (2013-12-09 21:21)
 四條畷神社の末社 (2013-12-05 12:12)
 鎌八幡と円珠庵 (2013-11-20 21:21)

Posted by nao道 at 10:10│Comments(0)神社・仏閣
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。