オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


O-TUBE By nao道
nao道
nao道
みんなが知ってるいつもの大阪、意外に知られていないあんな歴史こんな人物、ウソかホンマか伝説・逸話、そして大阪検定のためになる話とソーでもない記事満載のブログ。
コメント・TB、お待ちしております。4946!!!
COUNTER
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
WEEKLY-RANKING
 › O-TUBE › 神社・仏閣 › 天神さんの牛像
2011年08月24日

天神さんの牛像

天神さんの牛像
「ビフテキのスエヒロ」が昭和14年(1939年)に創業30周年を記念して大阪天満宮に奉納した牛像です。
スエヒロの創業者・上島歳末の郷里・但馬にちなみ、黒毛和牛の起源である但馬牛を模して黒御影石に刻まれた等身大の臥牛像の下には、一万頭の鼻骨を納めて牛への供養の気持ちを表しています。

天神さんの牛像
読みづらいですね…「牛祭」の左に「昭和十四年七月夏 ビフテキのスエヒロ 上島歳末」と刻まれています。

天神さんの牛像
スエヒロといえばビフテキというイメージが強いですが、しゃぶしゃぶ発祥の店としても有名です。昭和14年で30周年ということは、スエヒロは今年、創業してから101年目を迎えたことになります。

天神さんの牛像
上の写真はマイ嫁の実家近くの神社の牛像です。
天神さんと牛の関係を簡単に纏めてみました。 ウシ

天神さんと牛の関係は古くから深く、菅原道真公は承和12年(845)、乙丑の年に出生し、延喜3年に没しますが、轜車(じしゃ)を「人にひかせず牛の行くところにとどめよ」との遺言で、その場所を墓所と定めました。その場所が、都府楼の丑寅(北東)の方角であったなどの多くの牛との関わりや伝承があり、天神信仰には牛がつきものとなりました。


大きな地図で見る


タグ :北区

同じカテゴリー(神社・仏閣)の記事画像
三光神社
難波神社
露天神社(お初天神)
四條畷神社
四條畷神社の末社
鎌八幡と円珠庵
同じカテゴリー(神社・仏閣)の記事
 三光神社 (2016-06-21 10:10)
 難波神社 (2014-10-22 10:10)
 露天神社(お初天神) (2014-08-27 21:08)
 四條畷神社 (2013-12-09 21:21)
 四條畷神社の末社 (2013-12-05 12:12)
 鎌八幡と円珠庵 (2013-11-20 21:21)

Posted by nao道 at 18:15│Comments(0)神社・仏閣
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。