
2012年11月19日
ゆずるくんとモミジーヌ
ちなみに2011年、去年の同グランプリで全国9位に入賞し、近畿地区では堂々の1位に輝いています。
2012年もかなり上位にランクインしそうです。
モミジーヌは見てのとおり箕面の代名詞とも言えるモミジを頭に乗せた犬です。
箕面市HP内のブログキャラクター兼ナビゲーターとして活躍中です。ブロガーという設定なんでしょう?カメラを首から下げています。
そのブログはコチラからドーゾ!

タグ :箕面市
2011年02月12日
いしきりん
東大阪・石切参道商店街イメージキャラクターとして参加した全国のゆるキャラが一同に集う祭りで、なんと6位に入賞したそうです。そういえば去年、「ゆるキャラ(R)まつりin彦根~キグるみさみっと2010に出場して、携帯版のゆるキャラ(R)グランプリで6位になりました!」というゆるいニュースを見たような見なてないような…

東大阪からおばあちゃん家(マイ嫁の実家)に遊びに来ていた甥の雅⑩くんが、この寒い日にアイスクリームを食べながら抱きしめていた…目を疑いました…やっぱり「いしきりん」でした。
「せんとくん」と比べるとそんなにキモくはないし、「ひこにゃん」と比べるとそんなに可愛くもない、「ドーでもAわ」というのが私の感想です。
ちなみに今日、2月12日(2008年生)は「せんとくん」の誕生日らしいですよ…更に、ちなみに、2月12日は私たち夫婦の結婚記念日です。ドーでもEか?
ドーでもEとか言いながら「せんとくん」の記事書いてました。コチラからドーゾ。ホンマは気になってしょうがないのかも…ゆるキャラ達♡
ドーでもEとか言いながら「せんとくん」の記事書いてました。コチラからドーゾ。ホンマは気になってしょうがないのかも…ゆるキャラ達♡
大きな地図で見る
タグ :東大阪
2010年08月09日
猫inショーケース
2010年07月18日
通天閣ヨーワカラン
ヨーワカラン記事になってきたのでサヨウナラ

「おおさか遊ぶろぐ」でこの記事をチェック!
2010年06月25日
2010年05月25日
一反木綿ビル
NHK連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」を毎晩寝る前に(録画しておいたものを)観ています。
2010年05月08日
たこるくんinアベノ
あっ!もしかしたら・・・テレビ大阪のキャラか?
「おおさか遊ぶろぐ」でこの記事をチェック!
タグ :阿倍野区
2010年04月23日
つぢ肛門科の「ぢ」?
痔になったら迷わずここに診てもらうと決めました。つぢ肛門科さんでした。
ちなみに天○寺区の天○寺公園から谷町筋を北上してすぐ。
2010年04月16日
大阪王?
大阪王将も大阪ではよく見かけます。かつては、大阪王将も「餃子の王将」という屋号を名乗っていましたが、京都の(現・餃子の王将)と命名権を争って和解したのち、現在の「大阪王将」に落ち着きました。
それはそうとしても、大阪・京橋のこの大阪王とは・・・王将でもないし、大阪王将でもない、しかし看板には餃子・中華料理とある・・・ワカラン!
そう思っていたら、この記事の3行目の最初の単語「大阪王将」(アンダーライン)をクリックしてみて下さい。
ナント関係が明らかに!
大きな地図で見る
「おおさか遊ぶろぐ」でこの記事をチェック!
2010年04月09日