オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


O-TUBE By nao道
nao道
nao道
みんなが知ってるいつもの大阪、意外に知られていないあんな歴史こんな人物、ウソかホンマか伝説・逸話、そして大阪検定のためになる話とソーでもない記事満載のブログ。
コメント・TB、お待ちしております。4946!!!
COUNTER
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
WEEKLY-RANKING
 › O-TUBE › 不肖nao道の日記
2016年08月29日

ピカチュウの巣はここや!-8月天保山

ポケモンGO ピカチュウ
夏休み最後の日曜日、天保山でピカチュウをゲットしました!

ポケモンGOオモロイです。天保山公園はレアポケモンがたくさん出現するので多くの人で賑わっていました。
隣の海遊館より人が多かったような…メロメロ

  


Posted by nao道 at 00:37Comments(1)不肖nao道の日記
2016年08月05日

ピカチュウの巣はここや!-8月大浜公園

ポケモンGO、8月2日、大阪府堺市の大浜公園でピカチュウゲットしました!ワーイ
前日にピカチュウの巣と言われていた大阪市北区の扇町公園で「もう、ここはおらんわ。」とか「1週単位でどっか行くわ。」と聞いて大浜公園に行くと、いましたよー!
2時間くらいでゲットしましたー!
画像は明日、公開しようと思います。携帯壊れたので…

この記事の情報は事実ですが、参考までにしておいてください。なぜなら、ピカチュウの巣は不定期的に更新されるというか、移り変わっていくものものらしいのです。だからもうすでに巣でなくなってる可能性があります。大泣き

○真田丸もやりますよー。忘れてないよー。チョキ

  


Posted by nao道 at 00:00Comments(0)不肖nao道の日記
2015年11月01日

内子座文楽-真夏の愛媛旅行5

今回の愛媛県の旅、最大の目的は内子座文楽を観劇することと、内子座周辺の伝統的な美しい街並みが保存された地区を歩いてみることでした。
ここ数年文楽にハマり、大阪の公演はほとんど観てきました。内子座文楽のことは三浦しおんさんの本で初めて知り、昨年からマイ嫁と作戦を練っていました。結果、E宿にも泊まれたし、美味しい食事ができて、E人たちと出会うことができました。「あーとー」と言いたいです。

演目は「義経千本桜」から「すしやの段」「道行初音旅」でした。内子座は、外見もそうなんですが、内部もすごい雰囲気でした。
かつて道頓堀で竹本座や豊竹座はこんな感じで人形浄瑠璃を上演していたんでしょう。そんなことを思いながら観ていました。
「すしや」は初めて観ましたが、やはりよくかかる演目だけあって名作だなと、いい浄瑠璃だなと思いました。さすが文楽です。

間が空きすぎて何の話か分からなくなりましたが、これで夏の旅行の話は終わりです。
もう寒くなってきたのに、今でもアツさを思い出すE旅でした。メロメロ


  
タグ :文楽愛媛県


2015年10月01日

内子町立大瀬中学校-真夏の愛媛旅行4

建築家・原広司が設計した学校建築です。宿泊先のオーナーに車(レクサス‼)で送っていただき、さらに詳しく校内を案内していただきました。
外観は、不規則なノコギリ型の屋根と水平な屋根の組み合わせのスカイライン、左右の円筒形の建物が最大の特徴です。
建築物の中に立ち入ると、打ち放しコンクリートと木造部分からなるモダニズムと和の調和による学校らしい明るく健康的な雰囲気を感じ取れますが、まるでSFの世界ような何とも言えない不思議な空間が広がっているとも言えるでしょう。

大江健三郎の小説「燃え上がる緑の木」に円筒形の「ギー兄さんの礼拝堂」として描かれた音楽室はとてもスタイリッシュです。
ちなみに大江健三郎は、原広司と親交が深く、そしてこの中学校の卒業生でもあります。

カッコイイですね。私の母校なんてもう廃校になっています。

関西で有名な原広司の建築は、京都駅と梅田スカイビルです。ヒ・ミ・ツ

愛媛県喜多郡内子町大瀬中央5880
設計:原広司+アトリエファイ建築研究所
竣工:平成4年(1992)
施工:清水建設
構造:RC造、SRC造、木造、地上1階



  
タグ :愛媛県


Posted by nao道 at 23:51Comments(0)不肖nao道の日記
2015年09月26日

大江健三郎生家-真夏の愛媛旅行3

大江健三郎の小説やエッセイ、文芸時評などを読みふけっていた時期がありました。マイ嫁もそうですが、ほぼ全ての著書を読みました。
そんな話を「古久里来」さんのオーナー夫妻としていたら、オーナーが「近いですよ。良かったらお連れしますよ。」となんと夕食前に車(レクサス‼)で大江健三郎の生家を案内してくれました。
小説の風景さながらに、決して大きくない川に大きな石が見え、古い橋を渡ると木造の小ぢんまりした商家が軒を連ねる…Oh!ギー兄さん!

池澤夏樹は大江文学の特徴をこう書いています。
「この人の文学において特異なのは、この家族の外はすぐ社会であって、その間をつなぐ世間という遷移領域がないことだ。…魂があって、政治があって、その間が空っぽ。…もっとも卑俗な領域がすっぽり抜けている。」
なるほどうまいコト言うなー。確かにそんな感じがします。

私は「大江健三郎生家」と記しましたが、こちらの住宅は個人所有で、実際に居住されている方がいらっしゃいます。訪れた際には大人のマナーが求められると思います。ヨロシク4946です。ヒ・ミ・ツ

ホンマに嬉しかったです。Eことありました。メロメロ  
タグ :愛媛県


Posted by nao道 at 11:00Comments(0)不肖nao道の日記
2015年09月25日

古久里来(こくりこ)-真夏の愛媛旅行2

今回の愛媛旅行は一泊二日。松山から電車で内子へ、駅からタクシーで宿泊先の「ファーム・イン RAUM 古久里来(ファームインラオムコクリコ)」さんに到着しました。

母屋(本館)の向かいに円筒形の可愛らしいジブリ感漂う建物が2棟ありました。1棟の上下階に1部屋ずつ、全部で4部屋しかありません。
「現実を束の間忘れてもらうためにデザインした。」というオーナーの意思が感じられました。

室内もステキでした。

オーナーの奥さん(ママ)が用意してくれた夕食がとても美味しかったです。地元で採れた野菜やハーブが実に清々しい味わいでした。
空気もいいし、田舎の夜は涼しいし、こんな環境で美味しい料理を満喫できればもうサイコーです。赤面

僕たち同様大阪から来られ宿泊された方々(内子座文楽を観劇に来られた大阪のおばさま《おばちゃん》たち)との楽しい会話、オーナーが楽しく深E話で内子町の解説をしてくれたりと、E夕食を楽しむことができました。チョキ

この旅行のメインテーマは8月23日の内子座文楽でしたので、こちらの旅館に泊まり翌朝文楽公演に向かう、それだけの予定でした。
しかし、僕たち夫婦の「いつか訪れてみたいなと思ってた場所」、言わば僕らの夢を、古久里来さんのオーナー(森長さん=内子町の元重役)の親切、サービス精神により思いがけなく実現して下さいました。((これについては次回‼))
丁寧な案内、説明ホンマにありがとうございました。ハート


  
タグ :愛媛県


Posted by nao道 at 17:23Comments(0)不肖nao道の日記
2015年09月15日

伊丹十三記念館-真夏の愛媛旅行1

様々な分野の職業に分け入り、多彩な才能を発揮した伊丹十三の記念館の設計を手がけたのは、建築家・中村好文、現在館長を務めるのは女優の宮本信子さんです。
中庭を持つ、四角形の黒い建築の正面にエントランス、右側が展示室、奥にカフェ、左側に収蔵庫、といったシンプルな構成です。外壁には焼き杉を用い、和の渋さを表現しています。いわゆる和モダンにはないオリジナリティーを感じることができるミュージアムです。


エントランスです。

中庭です。

常設展は、「十三」にちなみ“13”の顔というテーマでコーナーが設定されています。
1.池内岳彦 2.音楽愛好家 3.商業デザイナー 4.俳優 5.エッセイスト 6.イラストレーター 7.料理通 8.乗り物マニア 9.テレビマン 10.猫好き 11.精神分析啓蒙家 12.CM作家 13.映画監督

愛媛県松山市東石井1-6-10
設計:中村好文/レミングハウス
竣工:平成一九年(2007)
構造:RC(一部SRC造)、地上2階


僕もマイ嫁も伊丹十三の映画は全て観ています。マイ嫁なんか本も読んでいます。
これほど多趣味で多才、そしてそれぞれに一流の人はいないですね。オモロイ人です。メロメロ

8月にマイ嫁と訪れた真夏の愛媛旅行は続編があります。
あと、えらい長い事更新していませんでしたが、「まだ生きてるで~」ということを強くアピールしながら今回はサヨウナラ。ワーイ
今後も4946です❕

  
タグ :愛媛県


Posted by nao道 at 13:04Comments(4)不肖nao道の日記
2014年03月13日

「4月文楽公演」チケットをゲット

国立文楽劇場開場30周年記念、節目となる記念公演の幕開けを飾る4月公演では、「菅原伝授手習鑑(すがわらでんじゅてならいかがみ)」を大阪では12年ぶりに通し上演します。さらにこの公演は人間国宝七世竹本住大夫引退公演ともなっています。

今回はチケットの売れ行きが良いようで、第1部2部ともに完売の公演日もあるみたいです。
またしても、前回、初春公演を観劇した3人分のチケットを買ってきました。2日間に分けて、1部と2部を観てきます。
ゲットできて幸せです。メロメロ
「菅原伝授手習鑑」は、「義経千本桜」「仮名手本忠臣蔵」とともに日本戯曲史上、三大名作と呼ばれる作品です。菅原道真の一生を描きます。
また、あらすじ等を予習編で書いてみたいと思います。本


大きな地図で見る
  
タグ :文楽


2013年11月02日

PC買い換えました!

ずっと使っていたNECのパソコンが本格的につぶれて、東芝の新しいノートパソコンを買いました。
楽天ゴールデンイーグルスのリーグ優勝記念セール(楽天市場)ですごい安さで購入できました。ただ届くまでに時間がかかりましたけど…Windows8入ってます。雷
おかげさまでこれからはブログの更新は以前のようにできますが、最近の画像がバックアップできていなかったので、「中之島に架かる橋」特集の時に撮ったものやマイ嫁との長崎旅行での画像などが保存できませんでした。
しかし、これでブログが更新できるようになりました。大阪の街の写真もまたガンガン撮ればいいことやし。ワーイ

今日、Kスタ宮城で行われる日本シリーズ第6戦の先発投手は今季無敗のマー君です。巨人は何となく好きではないし、東北の人たちが喜ぶところも見たいので、ぜひ楽天に勝って欲しいです。
そしたらまた日本一記念セールですね…勝って、買って…メロメロ  

Posted by nao道 at 09:44Comments(1)不肖nao道の日記
2013年09月17日

オダサク-僕と彼女と週末に

織田作之助原作のNHK土曜ドラマ「夫婦善哉」を観られた方は多いと思います。
週末(ホンマは祝日の月曜)に、今話題の織田作之助と彼の足跡をマイ嫁とともに巡ってみました。文学碑やゆかりの食など…

灯台もと暗しとはこのことです。見かけたことがあるのに無関心だった文学碑や、彼によって有名になったカレー、老舗のおでん屋、「夫婦善哉」の舞台などを明日から特別に「織田作之助-発見」と題してお贈りしようと思っています。
興味のある方はぜひご覧ください。4946です!メロメロ
  
タグ :ドラマ


Posted by nao道 at 12:52Comments(2)不肖nao道の日記