2015年10月01日
内子町立大瀬中学校-真夏の愛媛旅行4
外観は、不規則なノコギリ型の屋根と水平な屋根の組み合わせのスカイライン、左右の円筒形の建物が最大の特徴です。
建築物の中に立ち入ると、打ち放しコンクリートと木造部分からなるモダニズムと和の調和による学校らしい明るく健康的な雰囲気を感じ取れますが、まるでSFの世界ような何とも言えない不思議な空間が広がっているとも言えるでしょう。
ちなみに大江健三郎は、原広司と親交が深く、そしてこの中学校の卒業生でもあります。

愛媛県喜多郡内子町大瀬中央5880
設計:原広司+アトリエファイ建築研究所
竣工:平成4年(1992)
施工:清水建設
構造:RC造、SRC造、木造、地上1階