オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


O-TUBE By nao道
nao道
nao道
みんなが知ってるいつもの大阪、意外に知られていないあんな歴史こんな人物、ウソかホンマか伝説・逸話、そして大阪検定のためになる話とソーでもない記事満載のブログ。
コメント・TB、お待ちしております。4946!!!
COUNTER
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
WEEKLY-RANKING
 › O-TUBE › 浪花偉人列伝 › 梶井基次郎墓所
2010年08月22日

梶井基次郎墓所

お盆に、たまたま高津宮の近くでみつけた梶井基次郎の墓所。
常国寺さんにお墓があります。

梶井基次郎墓所
梶井基次郎といえば、「檸檬(れもん)」くらいしか知りません。しかも読んだことないです。
ウィキペディアで調べてみて、えらい人生を生きた人だと知りました。お父さんの転勤が多く、転校が多いです。さらに、幼少から病弱で、後に肺結核で亡くなります。享年31歳。
その作品は没後、評価されたものです。三重県松阪市松阪城祉に文学碑があるそうです。命日の3月24日は、代表作である「檸檬」から、「檸檬忌」(れもんき)と呼ばれています。

第1回大阪検定2級試験に出題された問題の選択肢にその名が。

サクラ95.幼少~少年期を過ごした茨木市文学館があり、茨木市名誉市民の称号が贈られ、日本人初のノーベル文学賞を受賞した作家は誰でしょう。

梶井基次郎
川端康成
司馬遼太郎
開高健

この問題は、第1回2級試験の地域を選択する問題の「北大阪」の中からのものです。
ラクショーですよね。
ノーベル賞作家って問題文にあるけど、日本では川端康成と大江健三郎しかいないし、北大阪問題で茨木市とか言ったら・・・なんせ正答率96%ですから。

あとの作家3人は大阪市出身です。
たまたま、ほんまにタマタマでした・・・サヨウナラ。

正解:②川端康成チョキ


タグ :旧南区

同じカテゴリー(浪花偉人列伝)の記事画像
植村文楽軒墓所
新しい食文化を創った人たち
流通革新を進めた人たち
独自の技術でモノづくりに挑む
新しい暮らしと都市空間を創る
家庭電化時代を拓いた人たち
同じカテゴリー(浪花偉人列伝)の記事
 植村文楽軒墓所 (2014-07-14 22:40)
 新しい食文化を創った人たち (2014-07-05 11:11)
 流通革新を進めた人たち (2014-07-04 18:24)
 独自の技術でモノづくりに挑む (2014-07-03 13:13)
 新しい暮らしと都市空間を創る (2014-07-02 09:09)
 家庭電化時代を拓いた人たち (2014-06-30 20:17)

この記事へのコメント
1級書き取り問題で、梶井基次郎の代表作は?(漢字で) って出題されたら正答率キツイでしょうね~(笑)
Posted by 休肝日 at 2010年08月23日 08:00
キツイ・・・
檸檬・・・来年、1級受けよー!
一緒に受けよー!
Posted by nao道nao道 at 2010年08月26日 02:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。