オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


O-TUBE By nao道
nao道
nao道
みんなが知ってるいつもの大阪、意外に知られていないあんな歴史こんな人物、ウソかホンマか伝説・逸話、そして大阪検定のためになる話とソーでもない記事満載のブログ。
コメント・TB、お待ちしております。4946!!!
COUNTER
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
WEEKLY-RANKING
 › O-TUBE › 史跡を巡る › 慶沢園
2010年12月22日

慶沢園

慶沢園
もと住友家茶臼山本邸内の庭園で、木津聿斉(きづいつさい)の設計にて、京都の名庭園師小川治兵衛の手により明治四十一年に着工し、大正七年に完成した。その後、大正十年に住友家の転宅とともに、昭和元年慶沢園を含む茶臼山一帯の土地を大阪市に寄付され、天王寺公園の一部となった。名の由来は、伏見宮貞愛親王から賜ったもので、初め「恵沢」の名を用い「照代之恩恵、祖先の余沢」の意より出たもので、大正七年五月に「慶沢園」の字に改められた。
-慶沢園案内板より(原文ママ)
慶沢園
ここを本邸にするまでは、鰻谷(心斎橋筋の東と長堀通の南に囲まれたあたり・現中央区島之内の一部)に住友家の本拠地がありました。まだ長堀通が堀川だった頃で、住友銅吹所が操業していた時代のコトです。
旧住友邸・住友銅吹所跡についてはコチラからドーゾ。

慶沢園
慶沢園への入園料は無料なんですが、天王寺公園内にこの庭園はありますので、公園の入園料が150円かかります。料金関係も4946です・・・ホームレス対策でしょう。昔はホームレスの方が多く、路上でカラオケをやったりしていたのが4649なかったのでしょうかマイク
アクセスは非常に便利、JR天王寺地下鉄御堂筋線堺筋線動物園前、谷町線天王寺、近鉄阿倍野橋阪堺天王寺駅前どちらからでもスグ行けます。

慶沢園
第2回大阪検定1級試験に出題されました。
大阪育ちの大ごろうくんが、東京から転勤してきた京子ちゃんに大阪を案内する際の会話が題材になっています。
その一部(大ごろうと京子が通天閣の展望台にいる場面)をドーゾ!
記述問題ですので、漢字を正確にオボエトコハート

サクラ□3.記述問題
京子「天気が良くてすごく遠くまで見渡せるね。大阪城やUSJまで見ることができるなんてびっくりした。大ごろうくん、あの立派な建物は何なの?」
大ごろう「あれは、大阪市立美術館やで。あのあたりは昔、(66)家の本邸があったとこで、美術館の建設を目的に純日本風の庭園(67)と一緒に大阪市に寄贈されたんや」

66.空欄にあてはまる語句を漢字2文字で書いて下さい。
67.空欄にあてはまる語句を漢字3文字で書いて下さい。

ドーでしょうか?チョキ


大きな地図で見る


タグ :天王寺区

同じカテゴリー(史跡を巡る)の記事画像
鴫野古戦場碑-鴫野・今福の戦い
大坂夏の陣 道明寺合戦記念碑
後藤又兵衛基次之碑-道明寺・誉田の戦い
奥田忠次の墓-道明寺・誉田の戦い
小松山古戦場跡-道明寺・誉田の戦い
真田幸村(信繁)の銅像-安居神社
同じカテゴリー(史跡を巡る)の記事
 鴫野古戦場碑-鴫野・今福の戦い (2016-07-27 11:11)
 大坂夏の陣 道明寺合戦記念碑 (2016-07-20 10:10)
 後藤又兵衛基次之碑-道明寺・誉田の戦い (2016-07-17 08:08)
 奥田忠次の墓-道明寺・誉田の戦い (2016-07-16 09:09)
 小松山古戦場跡-道明寺・誉田の戦い (2016-07-15 19:25)
 真田幸村(信繁)の銅像-安居神社 (2016-07-03 00:00)

Posted by nao道 at 07:07│Comments(5)史跡を巡る
この記事へのコメント
これは正解できましたよ。

「慶沢園の門は何藩の蔵屋敷のものを移設したものか」とか「鰻谷の住友本宅あとに残されている洋風建築物の用途は何か」とか「庭園内の池はその昔、何を意図して中断した跡か」

我田引水の問いです。
Posted by ダラカニ at 2010年12月22日 17:36
お久しぶりですね! グルメでも されていたのでしょうか?
大阪検定いいですね こういう問題提示方法は。実はこの公園の名前が正確に読めていません。
旅人って実はこんなレベルですよね。ローマ字表記のイタリア語でもアクセント間違えたり。
日本で旅人するって漢字に悩まされるのですね。 素晴らしい意味があるけど大変かも。
あとでネットで調べてみますが地元の物知りガイドさん必要ですね ホント。
おはずかしい! 無知を悟ることができました。 応援!+感謝。
Posted by FLORENTIA55 at 2010年12月23日 18:00
答えは安易に教えませんよ!?
これはほかの「歴史」をあたっていて、偶然に見つけました。こーいうのは必ず覚えますね。肝心なのは?です。
Posted by ダラカニ at 2010年12月23日 18:26
ダラカニさんへ

門は福岡黒田藩のものですよね。中之島から?かな。
洋風建築物はビリヤード場やったんですよね・・・確か。
庭園の池のイキサツについては全く知りません・・・教えて!
Posted by nao道nao道 at 2010年12月23日 23:41
フロレンさんへ

グルメちゃうよ・・・仕事が忙しくて更新できなかっただけです。
そーでした。「けいたくえん」と読んで下さいね。
チョット関係ない話ですけど・・・イタリアの郵便事情ってホンマにヤバいんですか?
Posted by nao道nao道 at 2010年12月23日 23:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。