オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


O-TUBE By nao道
nao道
nao道
みんなが知ってるいつもの大阪、意外に知られていないあんな歴史こんな人物、ウソかホンマか伝説・逸話、そして大阪検定のためになる話とソーでもない記事満載のブログ。
コメント・TB、お待ちしております。4946!!!
COUNTER
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
WEEKLY-RANKING
 › O-TUBE › 浪花偉人列伝 › 林市蔵
2011年11月26日

林市蔵

林市蔵
大正七年世界大戦の直後物価奔騰して民衆の苦難甚しく米騒動勃発して世相不安を極めた
時の大阪府知事林市蔵先生偶ここ淀屋橋畔の調髪所において鏡面に映る新聞売母子の憐むべき姿と家庭の窮状に深く心を打たれこれが社会的対策の極めて緊切なるを痛感し府嘱託小河滋次郎博士の調査研究と慎重考慮の結果府下に方面委員を設置せられた
これ我国における民生委員制度の嚆矢であり爾来急速に発達して全国に普及され社會事業推進の中核をなすに至った
しかも此の間林先生には終始一貫熱誠を傾けて本制度の育成発達に努力せられたが昭和二十七年二月二十一日その偉業を遺して逝去せられた
我等府下五千名の民生委員は深く先生の高徳を慕いその功績を讃仰すると共に民生委員事業今後の発展に資すべくここに本制度発祥の地に先生の記念像を建設しこれを不朽に傳えんとする
大阪府知事赤間文三撰並びに書
-現地碑文より原文ママ

林市蔵
官選により十五代大阪府知事に林市蔵が就任したのは大正6年(1917)、第一次世界大戦の真っただ中の事でした。
民生委員の父といわれる林市蔵銅像のための碑文を書いたのは、公選後初の大阪府知事の座に就いた赤間文三です。

林市蔵
彼ら大阪府政に携わった知事たちは、今の大阪をドー捉えるのでしょうか?
そして、11月27日の大阪市長・府知事選(大阪ダブル選挙)は、ドーなるんでしょうか?
歴代府知事(公選)についてはコチラからドーゾ。非常口
E大阪LOVE!ハート


大きな地図で見る


タグ :旧東区

同じカテゴリー(浪花偉人列伝)の記事画像
植村文楽軒墓所
新しい食文化を創った人たち
流通革新を進めた人たち
独自の技術でモノづくりに挑む
新しい暮らしと都市空間を創る
家庭電化時代を拓いた人たち
同じカテゴリー(浪花偉人列伝)の記事
 植村文楽軒墓所 (2014-07-14 22:40)
 新しい食文化を創った人たち (2014-07-05 11:11)
 流通革新を進めた人たち (2014-07-04 18:24)
 独自の技術でモノづくりに挑む (2014-07-03 13:13)
 新しい暮らしと都市空間を創る (2014-07-02 09:09)
 家庭電化時代を拓いた人たち (2014-06-30 20:17)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。