2013年07月19日
うどんの前田

僕は、あまり食べのの冒険はしないほうなので(たぶん)、ラーメンのつけ麺すら食べた経験がありません。
さすがにこれはドーなのかなと思いつつ、前田さんの「冷しカレーうどん」を注文してみました。
やっぱり麺つゆが脂っこくならないようにしてるんですね。さっぱりしていてとても美味しかったです。

四天王寺の参道、というか堀越神社のすぐ傍、というか茶臼山の近く、というか下の地図で見ていただくと判りやすいのですが、とりあえず、四天王寺に参詣した際や、茶臼山など天王寺界隈を散策する時にちょっと休憩に立寄るとEお店でしょう。
温かいうどんもE…冷房がきいた店内で美味しくいただくとEでしょう。
しかしこの季節、毎日のように真夏日が続くと、誰もが食べたくなるのが…そう、冷たいうどんではないでしょうか。

「旨いのがあたりまえ」と染め抜かれた暖簾。もちろん「クラッカー」はメニューにないですよ。
鉄火巻も、冷えたビールももちろん美味かったです。この季節もそんなに悪くはないですね。
やっぱり麺つゆが脂っこくならないようにしてるんですね。さっぱりしていてとても美味しかったです。

温かいうどんもE…冷房がきいた店内で美味しくいただくとEでしょう。
しかしこの季節、毎日のように真夏日が続くと、誰もが食べたくなるのが…そう、冷たいうどんではないでしょうか。


鉄火巻も、冷えたビールももちろん美味かったです。この季節もそんなに悪くはないですね。

関連ランキング:うどん | 天王寺駅、天王寺駅前駅、四天王寺前夕陽ケ丘駅
Posted by nao道 at 20:35│Comments(0)
│食いだおれ