オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


O-TUBE By nao道
nao道
nao道
みんなが知ってるいつもの大阪、意外に知られていないあんな歴史こんな人物、ウソかホンマか伝説・逸話、そして大阪検定のためになる話とソーでもない記事満載のブログ。
コメント・TB、お待ちしております。4946!!!
COUNTER
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
WEEKLY-RANKING
 › O-TUBE › 食いだおれ › 名物カレー 自由軒
2013年09月24日

名物カレー 自由軒

名物カレー 自由軒
この二三日飯も咽喉へ通らなかったこととて急に空腹を感じ、楽天地横の自由軒で玉子入りのライスカレーを食べた。「自由軒のラ、ラ、ライスカレーはご飯にあんじょうま、ま、ま、まむしてあるよって、うまい」とかつて柳吉が言った言葉を想い出しながら、カレーのあとのコーヒーを飲んでいると、いきなり甘い気持が胸に湧いた。
-「夫婦善哉」より

名物カレー 自由軒
明治43年(1910)創業の老舗洋食店の名物は、ルーとライスを混ぜ合わせた状態で提供する名物カレーです。御存じ織田作之助の小説「夫婦善哉」にも登場する名物カレーは創業者の吉田四一が考案しました。白飯を保温する設備がなかった当時、ご飯と熱いカレーを混ぜ合わせることにより温度を保つことができる名物カレーが生まれました。高級品だった玉子を落とし、味や栄養にもこだわることで一躍人気メニューになったといいます。

名物カレー 自由軒
織田作之助好みのカレーとしても有名で、大阪のガイドブックならどんな本にでも載っています。
最近、NHK土曜ドラマ「夫婦善哉」にも登場して、また行列が復活しつつあります。

名物カレー 自由軒
「トラは死んで皮をのこす 織田作死んでカレーライスをのこす」と店内の織田作之助の写真の横に書いていました。意味はよく解りませんが、オダサクが良く通っていたことは伝わってくるような気がします。トラ

大阪難波 自由軒 難波本店

昼総合点★★★★★ 5.0



関連ランキング:カレーライス | 難波駅(南海)大阪難波駅近鉄日本橋駅


名物カレー 自由軒
下は織田作之助マップです。


より大きな地図で 織田作之助マップ を表示


タグ :旧南区

同じカテゴリー(食いだおれ)の記事画像
目板カレイ姿造り‐十六夜
松波キャベツ
寒グレ-十六夜
お好み焼き 房風(ほうぷう)
美味しい夏の魚-十六夜
道頓堀 更科
同じカテゴリー(食いだおれ)の記事
 目板カレイ姿造り‐十六夜 (2015-04-06 11:01)
 松波キャベツ (2015-03-03 10:10)
 寒グレ-十六夜 (2015-01-13 19:19)
 お好み焼き 房風(ほうぷう) (2014-11-30 10:21)
 美味しい夏の魚-十六夜 (2014-08-07 20:20)
 道頓堀 更科 (2014-08-04 00:57)

Posted by nao道 at 23:26│Comments(0)食いだおれ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。