オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


O-TUBE By nao道
nao道
nao道
みんなが知ってるいつもの大阪、意外に知られていないあんな歴史こんな人物、ウソかホンマか伝説・逸話、そして大阪検定のためになる話とソーでもない記事満載のブログ。
コメント・TB、お待ちしております。4946!!!
COUNTER
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
WEEKLY-RANKING
 › O-TUBE › 食いだおれ › ブイヤベース-十六夜
2013年11月18日

ブイヤベース-十六夜

ブイヤベース-十六夜
秋が深まり肌寒くなり始めた今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?今の時期、やはり温かいものが食べたくなるものです。
今日は阿倍野「十六夜」さんのお腹も心も温まるブイヤベースをご紹介します。

ブイヤベース-十六夜
大阪・泉州の魚介の出汁がトマトベースのスープに濃密に溶け込んでいます。
「泉州素材のブイヤベース」はお店の定番メニューですが、具はその時の旬の白身魚、貝やエビなどをチョイスしたものと香草です。
この日はホウボウが入っていました。エビは泉州シラサエビでしょうか?おそらくそうでしょう。バナメイエビなどは間違っても入っていません。
というのもこのお店のマスターは、毎朝、田尻漁港で本人が漁師から仕入れたものしか使わないのが信念です。なので、その時に仕入れた旬の魚介がいただけるのです。

ブイヤベース-十六夜
「創作酒房・十六夜二丁目」さんは、大阪湾で育まれた魚介類、穴子、タコ、エビ、イカ、ヒラメやスズキ、ガッチョやワカメなど季節の泉州地魚をお造り、天ぷら、しゃぶしゃぶ、パスタなど様々な料理で楽しめる他、泉州の野菜やブランド豚を思う存分満喫できます。
魚が好きな人は一度行ってみてください。Eお店です。メロメロ

創作酒房 十六夜 二丁目

夜総合点★★★★★ 5.0



関連ランキング:居酒屋 | 阿倍野駅天王寺駅前駅大阪阿部野橋駅



タグ :阿倍野区

同じカテゴリー(食いだおれ)の記事画像
目板カレイ姿造り‐十六夜
松波キャベツ
寒グレ-十六夜
お好み焼き 房風(ほうぷう)
美味しい夏の魚-十六夜
道頓堀 更科
同じカテゴリー(食いだおれ)の記事
 目板カレイ姿造り‐十六夜 (2015-04-06 11:01)
 松波キャベツ (2015-03-03 10:10)
 寒グレ-十六夜 (2015-01-13 19:19)
 お好み焼き 房風(ほうぷう) (2014-11-30 10:21)
 美味しい夏の魚-十六夜 (2014-08-07 20:20)
 道頓堀 更科 (2014-08-04 00:57)

Posted by nao道 at 18:18│Comments(0)食いだおれ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。