オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


O-TUBE By nao道
nao道
nao道
みんなが知ってるいつもの大阪、意外に知られていないあんな歴史こんな人物、ウソかホンマか伝説・逸話、そして大阪検定のためになる話とソーでもない記事満載のブログ。
コメント・TB、お待ちしております。4946!!!
COUNTER
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
WEEKLY-RANKING
 › O-TUBE › 不肖nao道の日記 › ヨンコとオレ物語
2010年01月13日

ヨンコとオレ物語

ヨンコとオレ物語
負傷のせいで仕事を休んでもう10日になります。MY嫁が仕事に行った後は、ウナギのようなヨンコ=ネコしか相手にしてくれる者はいません。朝8時~10時に起きて朝飯を食べている時に「今日はど~しようかな・ど~したもんかな」とまず考えます。はじめのうちはこのブログを更新する回数が増えるので良かったんですが、さすがに外にでないので写真&取材ができません。それでも友人に借りたギターを練習したり、昔買った本を読んでいると昼くらいにはなるので昼飯を食べます。ふーっとしているとミヤネ屋が2時から始まるので観ていると、この番組は長いので、途中からまたブログのネタを探したりギターを練習することになります。
ヨンコが起きてカランデくれれば少し遊んだりイヤガラセをしたりして少し間がもちますが、ネコはほとんど寝ていますのでたまにこちらからチョッカイをかけてゴーインに遊んでいます。ネコ
明日はゴーインに阿倍野区図書館に行ったり、カメラ持ってカルク歩いてみようかと・・・でも松葉杖ではキツイので実際は東西は阿倍野筋と我孫子筋の間、南北は近鉄阿倍野橋駅から松虫通の間しか動けねー×やっぱヒマっすマル秘



同じカテゴリー(不肖nao道の日記)の記事画像
ピカチュウの巣はここや!-8月天保山
ピカチュウの巣はここや!-8月大浜公園
内子座文楽-真夏の愛媛旅行5
内子町立大瀬中学校-真夏の愛媛旅行4
大江健三郎生家-真夏の愛媛旅行3
古久里来(こくりこ)-真夏の愛媛旅行2
同じカテゴリー(不肖nao道の日記)の記事
 ピカチュウの巣はここや!-8月天保山 (2016-08-29 00:37)
 ピカチュウの巣はここや!-8月大浜公園 (2016-08-05 00:00)
 内子座文楽-真夏の愛媛旅行5 (2015-11-01 11:04)
 内子町立大瀬中学校-真夏の愛媛旅行4 (2015-10-01 23:51)
 大江健三郎生家-真夏の愛媛旅行3 (2015-09-26 11:00)
 古久里来(こくりこ)-真夏の愛媛旅行2 (2015-09-25 17:23)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。