オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


O-TUBE By nao道
nao道
nao道
みんなが知ってるいつもの大阪、意外に知られていないあんな歴史こんな人物、ウソかホンマか伝説・逸話、そして大阪検定のためになる話とソーでもない記事満載のブログ。
コメント・TB、お待ちしております。4946!!!
COUNTER
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
WEEKLY-RANKING
 › O-TUBE › 難読地名 › 大阪市西区靭本町
2010年02月15日

大阪市西区靭本町

大阪市西区靭本町

靭本町=うつぼほんまち

「靭」、この漢字が読めるか否か・・・
「靭」とは何か?矢を入れる道具。
この靭本町にあるデカ長い靭公園に関する問題が、第1回大阪検定2級試験に出題されました。

サクラ第1回2級試験過去問
77.大阪市西区の靭公園四つ橋筋からなにわ筋を超えてあみだ池筋に至る公園です。ここは、戦後GHQ(連合国軍最高司令官総司令部)に接収され、別の用途に利用されていました。その用途とは次のうちどれでしょう?

①GHQの植物園
②GHQのスポーツ施設
③GHQの常用飛行場チョキ
④GHQの住宅
大阪市西区靭本町
チョキが正解です。


大きな地図で見る



同じカテゴリー(難読地名)の記事画像
大阪市北区太融寺町
大阪市北区兎我野町
大阪市住吉区我孫子
大阪市鶴見区諸口五丁目浜
大阪市中央区久太郎町四丁目渡辺
大阪市住吉区千躰
同じカテゴリー(難読地名)の記事
 大阪市北区太融寺町 (2011-07-06 12:45)
 大阪市北区兎我野町 (2011-07-05 12:12)
 大阪市住吉区我孫子 (2011-03-07 23:23)
 大阪市鶴見区諸口五丁目浜 (2010-11-03 05:39)
 大阪市中央区久太郎町四丁目渡辺 (2010-08-15 08:08)
 大阪市住吉区千躰 (2010-05-17 14:14)

Posted by nao道 at 10:10│Comments(0)難読地名
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。