オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


O-TUBE By nao道
nao道
nao道
みんなが知ってるいつもの大阪、意外に知られていないあんな歴史こんな人物、ウソかホンマか伝説・逸話、そして大阪検定のためになる話とソーでもない記事満載のブログ。
コメント・TB、お待ちしております。4946!!!
COUNTER
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
WEEKLY-RANKING
 › O-TUBE › 食いだおれ › 鶴屋八幡本店
2011年05月02日

鶴屋八幡本店

鶴屋八幡本店
大阪・船場の御菓子司「鶴屋八幡」といえば、通は茶人から無粋は役人に至るまで誰もが認めるもの。江戸時代の名高い老舗菓子店「虎屋」の系譜を汲む老舗菓子店。虎屋は元禄時代に、虎屋伊織が開業した生菓子の店で、その品質の高さは「東海道中膝栗毛」や「摂津名所図会」などにも採り上げられている。
鶴屋八幡は、この虎屋に奉公していた今中伊八が、文久3年(1863)に原料仕入先であった八幡屋らの支援で開業した店で、鶴屋八幡の屋号はこれに因んでいる。
創業140年余、代々受け継がれてきた菓子は数百種類を数え、現在店頭に並ぶ生菓子は年間150種以上。全ての商品は自社工場で製造され、素材も丹波大納言小豆、丹波黒大豆といった厳選されたものを使用し、常においしさを追求するこだわりを見せている。現在、大阪市中央区今橋4-4-9に本店を構える他、関西をはじめ関東の百貨店(デパート)にも多く出店している。


上の解説文は、「大阪食文化大全」(笹井良隆/西日本出版社)を参考にさせていただきました。

鶴屋八幡さんは、以前書いた大阪倶楽部の東隣にあります。
アクセスも簡単なので、淀屋橋駅下車から大阪倶楽部を目指して行きましょう。大阪倶楽部に関してはコチラからドーゾ。


大きな地図で見る

「おおさか遊ぶろぐ」でこの記事をチェック!

タグ :中央区

同じカテゴリー(食いだおれ)の記事画像
目板カレイ姿造り‐十六夜
松波キャベツ
寒グレ-十六夜
お好み焼き 房風(ほうぷう)
美味しい夏の魚-十六夜
道頓堀 更科
同じカテゴリー(食いだおれ)の記事
 目板カレイ姿造り‐十六夜 (2015-04-06 11:01)
 松波キャベツ (2015-03-03 10:10)
 寒グレ-十六夜 (2015-01-13 19:19)
 お好み焼き 房風(ほうぷう) (2014-11-30 10:21)
 美味しい夏の魚-十六夜 (2014-08-07 20:20)
 道頓堀 更科 (2014-08-04 00:57)

Posted by nao道 at 23:57│Comments(2)食いだおれ
この記事へのコメント
正月過ぎにこのあたりを歩いていたら和服姿の女性がちらほら・・・
鶴屋八幡に「初釜会」とありました。

この近所に高岡福信の酒饅頭があります。古いみたいです。一度購入しました。
Posted by ダラカニ at 2011年05月03日 00:23
ダラカニさん江

和菓子だけではなく赤飯を売ったりしているようですね。

それと…関係ないですけど、鉄道ちゃんをボチボチ始めてみます。
私の標準的な「素人調べ」をみて、つっこんで下さい!4946です。
Posted by nao道 at 2011年05月04日 22:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。