オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


O-TUBE By nao道
nao道
nao道
みんなが知ってるいつもの大阪、意外に知られていないあんな歴史こんな人物、ウソかホンマか伝説・逸話、そして大阪検定のためになる話とソーでもない記事満載のブログ。
コメント・TB、お待ちしております。4946!!!
COUNTER
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
WEEKLY-RANKING
 › O-TUBE › 傾向と対策 › 大阪の鉄道
2011年05月09日

大阪の鉄道

大阪の鉄道
第3回大阪検定、今年のテーマの一つ「大阪の鉄道」についてボチボチ書いていきます。
今年は関西の私鉄3社(京阪・阪急・近鉄)が開業100周年を迎え、さらにJR大阪環状線も円くなって50周年の節目の年を迎えるということで、大阪検定はテーマに「鉄道」を選定した模様です。

受験要項には下記のようになっています。イチオウ書き写しておきましたので4946です。

近代大阪の発展を支えてきた「大阪の鉄道」に関する問題を出題します。大阪の教科書「私鉄王国のはじまり」(p.94-96)に記載された鉄道の歴史をはじめ、鉄道路線網の変遷、大阪の鉄道と都市開発、各鉄道の特徴的事柄、駅および駅舎などについて各試験級において出題します。
【おすすめの勉強方法】
近鉄電車のフリーペーパー「KINTETSU NEWS」(4~6月号)には、テーマ問題「大阪の鉄道」の勉強に役立つ情報が掲載される予定です。他の鉄道機関紙・フリーペーパーにも沿線情報盛りだくさん!是非手にとってご覧ください。
参考図書 大阪の電車 青春物語/橋本雅夫.草思社


僕の勉強法としては、まず教科書を読み直して、交通科学博物館で見学して、フリーペーパーをゲットしまくる。そして参考図書を参考程度に読んでみる。
まあトウシローなのでコレくらいしか出来ませんが、今月は鉄道について語り合いましょう。コメント4946です。

タグ :鉄道

同じカテゴリー(傾向と対策)の記事画像
第6回大阪検定2級解答速報
第6回大阪検定1級解答速報
明日、第6回大阪検定
新しい食文化を創った人たち
流通革新を進めた人たち
独自の技術でモノづくりに挑む
同じカテゴリー(傾向と対策)の記事
 第6回大阪検定2級解答速報 (2014-07-07 00:12)
 第6回大阪検定1級解答速報 (2014-07-06 20:12)
 明日、第6回大阪検定 (2014-07-05 23:49)
 新しい食文化を創った人たち (2014-07-05 11:11)
 流通革新を進めた人たち (2014-07-04 18:24)
 独自の技術でモノづくりに挑む (2014-07-03 13:13)

Posted by nao道 at 21:04│Comments(1)傾向と対策
この記事へのコメント
(写真の)この場所では誰でもドアを開閉します。
新幹線運転席では運転台で機器をガチャガチャします。あとはブレーキ操作が楽しいです。
と・・・楽しくなって勉強するどころではありません。
スイテ2両、マシ(スシ?)1両、マイネはどこへいったんだ?くらいになってしまいます。
今日の収穫は50周年ですよ。おかげで覚えました。
Posted by ダラカニ at 2011年05月09日 23:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。