2011年11月07日
七五三参り-住吉大社

そうか…七五三の季節でした。
お子さんの健康と成長を祈願し神社に参拝するE行事です。

男児は3歳と5歳、女児は3歳と7歳の年の11月に神社へ参拝してお祝いする慣習が今でも残っています。住吉大社では、数え年でご案内させていただいていますが、満年齢で行なう人も少なくありません。
本来は11月15日ですが、15日前後の日曜日など、ご家族のご都合を優先させている人が増えています。当社では、11月中の毎日受付しています。

記念撮影をして、神社に参拝して、千歳飴をもらったら、あとはこのようにお椀で大海原に乗り出して下さい。


本来は11月15日ですが、15日前後の日曜日など、ご家族のご都合を優先させている人が増えています。当社では、11月中の毎日受付しています。
-住吉大社HPより抜粋


大きな地図で見る
「おおさか遊ぶろぐ」でこの記事をチェック!
Posted by nao道 at 13:13│Comments(0)
│神社・仏閣