オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


O-TUBE By nao道
nao道
nao道
みんなが知ってるいつもの大阪、意外に知られていないあんな歴史こんな人物、ウソかホンマか伝説・逸話、そして大阪検定のためになる話とソーでもない記事満載のブログ。
コメント・TB、お待ちしております。4946!!!
COUNTER
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
WEEKLY-RANKING
 › O-TUBE › 大阪市中今昔 › 行列のできるミナミ H&M
2010年03月24日

行列のできるミナミ H&M

行列のできるミナミ H&M

H&M戎橋店は、今年3月6日に大阪ミナミの戎橋横に関西初出店しました。その日の報道では、「前日から並んだという徹夜組を含めオープンまでに2,500人が行列した。最長5時間待ち。」とかなんとか伝えていました。たしか雨の日やったのに、ヨー並んでハッタのを思い出しました。H&Mはスウェーデンのアパレルメーカーでしたね・・・たしか←調べろ!

ユニクロのような感じなんでしょうか?今日はそんなには並んでないほうなんでしょう。だんだんと日が経てば、長蛇〰短蛇になっていくんでしょうか?
行列のできるミナミ H&M
ストアナンバー2000というのは、世界で2000店舗目が戎橋店ってことなん?メッチャ多いやん・・・
明日は、大たこ(たこ焼き屋)の行列です。4946!



同じカテゴリー(大阪市中今昔)の記事画像
大阪環状線 発車メロディ(音楽)
みのむし男@新世界市場
水と彫刻の広場
中之島の彫像-あなたの名前は何ですか?
中之島フェスティバルタワー-そびえ中
旭屋書店本店-さよならの向こう側
同じカテゴリー(大阪市中今昔)の記事
 大阪環状線 発車メロディ(音楽) (2015-03-22 22:52)
 みのむし男@新世界市場 (2012-05-29 22:05)
 水と彫刻の広場 (2012-04-23 23:06)
 中之島の彫像-あなたの名前は何ですか? (2012-01-24 10:10)
 中之島フェスティバルタワー-そびえ中 (2012-01-21 08:08)
 旭屋書店本店-さよならの向こう側 (2012-01-04 13:13)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。