2012年05月03日
輸出繊維会館
外観のいかにも現代建築、モダニズム的な要素と内部のギャップはまさに村野建築の神髄と言って過言ではありません。
モダニズムの巨匠・村野村野藤吾が、今に息づく船場の実業家が集うに相応しい空間を創出しました。
地図は記事の最下部に貼っていますので見学の参考にして下さい。
僕もチョット夢中になりすぎですが、明日もまた村野藤吾の建築について書いてみます。

大阪市中央区備後町3-4-9
設計:村野藤吾/村野・森建築事務所
竣工:昭和35年(1960)
施工:戸田組
構造:SRC造、地上8階・地下3階・塔屋3階
より大きな地図で 村野藤吾建築マップ-大阪 を表示
Posted by nao道 at 10:41│Comments(0)
│近代・現代建築