2014年09月03日
梅田吸気塔

阪急うめだ本店ビル、大阪富国生命ビルをはじめ再開発・高層化の進む梅田の中心にあって今もその存在感は色あせていません。

大阪市北区曽根崎2
設計:村野藤吾
竣工:昭和38年(1963)
用途:地下道換気塔
Posted by nao道 at 10:30│Comments(2)
│近代・現代建築
この記事へのコメント
毎度です(^o^)/
コレ、確か2009年の第一回大阪検定2級で出題されましたよね。
この時は、答えられずでしたわ(;一_一)
コレ、確か2009年の第一回大阪検定2級で出題されましたよね。
この時は、答えられずでしたわ(;一_一)
Posted by ジーロンド 新城 靖 at 2014年09月12日 16:25
ジーロンドさん江
私は、2009年の時点で、村野藤吾という名前すら知りませんでした。建築、そごうとか新歌舞伎座とか梅田吸気塔とかたくさんみてたのに…(;一_一)
私は、2009年の時点で、村野藤吾という名前すら知りませんでした。建築、そごうとか新歌舞伎座とか梅田吸気塔とかたくさんみてたのに…(;一_一)
Posted by nao道
at 2014年09月12日 18:23
