2011年12月31日
Yが選ぶベスト記事-2011
毎年、「10大ニュース」と題してその年をふり返る記事を書いていたのですが、今年はキツイので止めにしました。
その代わりに今年書いたおよそ200記事の中から、まあまあウマく書けたと思う記事のベスト10を勝手に選んでみました。
厳選した?記事を自己満足度の高い順に並べてみました。時間が経つとどこか懐かしくも恥ずかしい記事ばかりですが、これが今年のYやでーーー!
①大阪城が赤く燃えていた
今年の拙ブログはプリトヨ抜きでは語れません。というかプリトヨに振り回された今年の前半でした。
短い記事ですがシンプルでEかなと。

②六代目桂文枝-いらっしゃ~い!
桂三枝の六代目文枝襲名は来年の大きなトピックの一つになるでしょう。
大阪検定と絡めて書くことができました。

③第3回大阪検定1級解答速報
今年の大阪検定解答速報は不備も多く、読んで下さった皆様のあたたかいコメント、ご指摘のもと完成しました。ありがとうございました。
より大きな地図で 天王寺七坂 を表示
④天王寺七坂-君は虹を見たか
Googleマップでたまに地図を作成しています。この地図では、なかなか位置関係がヤヤコシー「天王寺七坂」を解りやすく表示することができました。

⑤天神さんの摂末社10 大将軍社
大将軍社のことを以前から調べてみようと思いつつ、なかなか辿りつけませんでした。書いている方も飽きてくるほど延々と続いた「天神さん特集」の記事の一つです。

⑥ヨンコは部屋がスキ♥
プリトヨの記事が書けたのも一重に先生のおかげです。マイ嫁をまたヨロシクお願いします。あーとー!

⑧愛染まつり
大阪市内の祭りといえば夏祭りがほとんどなので、カブってしまって一年に何ヶ所も廻れません。今年は愛染さん、来年は久しぶりに天神祭に行ってみようと思っています。

⑨旧中央消防署今橋出張所
僕にしては、珍しく写真が上手く撮れたので選びました。大阪のレトロ建築の中ではマイナーですが、消防署からイタリアン・レストランへの用途のギャップがステキです。

⑩ぐるっとまわって50年-大阪環状線
今年の大阪検定のテーマ「鉄道」について幾つか書いた中の一つです。「鉄道」には苦労しました…ホンマに。
短いけどシンプルでE記事だと思い、選んでみました。
リンクは下です。


①大阪城が赤く燃えていた
②六代目桂文枝-いらっしゃ~い!
③第3回大阪検定1級解答速報
④天王寺七坂-君は虹を見たか
⑤天神さんの摂末社10 大将軍社
⑥ヨンコは部屋がスキ♥
⑦万紀目先生@大阪国
⑧愛染まつり
⑨旧中央消防署今橋出張所
⑩ぐるっとまわって50年-大阪環状線
今年も拙ブログに遊びに来て頂いた皆様、あたたかいコメントをくれた方々、そしてマイ嫁に感謝しつつ…今年はコレでサヨウナラ。
その代わりに今年書いたおよそ200記事の中から、まあまあウマく書けたと思う記事のベスト10を勝手に選んでみました。
厳選した?記事を自己満足度の高い順に並べてみました。時間が経つとどこか懐かしくも恥ずかしい記事ばかりですが、これが今年のYやでーーー!

今年の拙ブログはプリトヨ抜きでは語れません。というかプリトヨに振り回された今年の前半でした。
短い記事ですがシンプルでEかなと。
桂三枝の六代目文枝襲名は来年の大きなトピックの一つになるでしょう。
大阪検定と絡めて書くことができました。
今年の大阪検定解答速報は不備も多く、読んで下さった皆様のあたたかいコメント、ご指摘のもと完成しました。ありがとうございました。
より大きな地図で 天王寺七坂 を表示
Googleマップでたまに地図を作成しています。この地図では、なかなか位置関係がヤヤコシー「天王寺七坂」を解りやすく表示することができました。
大将軍社のことを以前から調べてみようと思いつつ、なかなか辿りつけませんでした。書いている方も飽きてくるほど延々と続いた「天神さん特集」の記事の一つです。
プリトヨの記事が書けたのも一重に先生のおかげです。マイ嫁をまたヨロシクお願いします。あーとー!
大阪市内の祭りといえば夏祭りがほとんどなので、カブってしまって一年に何ヶ所も廻れません。今年は愛染さん、来年は久しぶりに天神祭に行ってみようと思っています。
僕にしては、珍しく写真が上手く撮れたので選びました。大阪のレトロ建築の中ではマイナーですが、消防署からイタリアン・レストランへの用途のギャップがステキです。
今年の大阪検定のテーマ「鉄道」について幾つか書いた中の一つです。「鉄道」には苦労しました…ホンマに。
短いけどシンプルでE記事だと思い、選んでみました。
リンクは下です。



①大阪城が赤く燃えていた
②六代目桂文枝-いらっしゃ~い!
③第3回大阪検定1級解答速報
④天王寺七坂-君は虹を見たか
⑤天神さんの摂末社10 大将軍社
⑥ヨンコは部屋がスキ♥
⑦万紀目先生@大阪国
⑧愛染まつり
⑨旧中央消防署今橋出張所
⑩ぐるっとまわって50年-大阪環状線
今年も拙ブログに遊びに来て頂いた皆様、あたたかいコメントをくれた方々、そしてマイ嫁に感謝しつつ…今年はコレでサヨウナラ。

来年も4946です。

-平成二十三年・大晦日
Posted by nao道 at 08:08│Comments(0)
│御挨拶