
2016-08-29 00:37:10
SITEMAP
- ▼大阪検定問題集
- 2011/05/24 環状線-川を越えていく
- 2011/05/19 環状線-利用客数ベスト10
- 2010/02/28 練習問題2 解答
- 2010/02/27 練習問題2
- 2010/02/02 練習問題1 解答
- 2010/02/01 練習問題1
- 2010/01/30 第1回大阪検定2級問題 堺・泉州 解答
- 2010/01/30 第1回大阪検定2級問題 堺・泉州
- 2010/01/29 第1回大阪検定2級問題 南河内 解答
- 2010/01/29 第1回大阪検定2級問題 南河内
- 2010/01/28 第1回大阪検定2級問題 東部大阪 解答
- 2010/01/28 第1回大阪検定2級問題 東部大阪
- 2010/01/28 第1回大阪検定2級問題 北大阪 解答
- 2010/01/27 第1回大阪検定2級問題 北大阪
- 2010/01/27 第1回大阪検定2級問題 大阪市 解答
- 2010/01/27 第1回大阪検定2級問題 大阪市
- 2010/01/26 第1回大阪検定2級問題 大阪全般 解答
- 2010/01/26 第1回大阪検定2級問題 大阪全般
- 2010/01/25 第1回大阪検定2級問題 テーマ問題 解答
- 2010/01/25 第1回大阪検定2級問題 テーマ問題
- 2010/01/24 第1回大阪検定2級問題 生活 解答
- 2010/01/24 第1回大阪検定2級問題 生活
- 2010/01/23 第1回大阪検定2級問題 芸術・娯楽 解答
- 2010/01/23 第1回大阪検定2級問題 芸術・娯楽
- 2010/01/22 第1回大阪検定2級問題 体育 解答
- 2010/01/21 第1回大阪検定2級問題 体育
- 2010/01/21 第1回大阪検定2級問題 社会 解答
- 2010/01/20 第1回大阪検定2級問題 社会
- 2010/01/19 第1回大阪検定2級問題 国語 解答
- 2010/01/18 第1回大阪検定2級問題 国語
- 2009/10/25 大阪検定御堂筋ラリー'09解答
- 2009/10/24 大阪検定御堂筋ラリー'09問題
- ▼過去問巡り旅
- 2012/09/15 社会に関する問題1
- 2012/09/14 橋に関する問題1
- 2012/09/13 鉄道に関する問題1
- 2012/09/12 人物に関する問題1
- 2012/09/11 落語に関する問題2
- 2012/09/10 落語に関する問題1
- ▼傾向と対策
- 2014/07/07 第6回大阪検定2級解答速報
- 2014/07/06 第6回大阪検定1級解答速報
- 2014/07/05 明日、第6回大阪検定
- 2014/07/05 新しい食文化を創った人たち
- 2014/07/04 流通革新を進めた人たち
- 2014/07/03 独自の技術でモノづくりに挑む
- 2014/07/02 新しい暮らしと都市空間を創る
- 2014/06/30 家庭電化時代を拓いた人たち
- 2014/06/29 エネルギーで経済成長を支える
- 2014/06/28 戦後大阪経済を支えた人たち
- 2014/06/27 マスメディアを創った人たち
- 2014/06/26 娯楽と消費、都市の楽しみを創る
- 2014/06/24 食生活の近代化を進めた人たち
- 2014/06/22 モノを通じて生活の近代化をもたらす
- 2014/06/21 重工業の発展を支えた人たち
- 2014/06/20 私鉄王国の誕生
- 2014/06/19 製薬・化学に新たな地平を拓く
- 2014/06/18 大阪の都市建築
- 2014/06/17 新しい金融を確立した人たち
- 2014/06/16 貿易の発展は総合商社へ
- 2014/06/15 「東洋のマンチェスター」
- 2014/06/13 近代大阪の経済基盤を築いた人たち
- 2014/06/10 大阪商工会議所歴代会頭
- 2014/05/31 第6回大阪検定 概要
- 2013/06/30 第5回大阪検定1級解答速報
- 2013/06/30 第5回大阪検定2級解答速報
- 2013/06/29 明日、第5回大阪検定
- 2013/04/01 第5回大阪検定 概要
- 2012/07/02 第4回大阪検定1級解答速報
- 2012/07/01 第4回大阪検定2級解答速報
- 2012/06/30 明日、第4回大阪検定
- 2012/05/17 大大阪時代の話をしよう
- 2012/04/24 予告! 第4回大阪検定のために
- 2012/01/31 第4回大阪検定 概要
- 2011/07/11 第3回大阪検定1級解答速報
- 2011/07/10 第3回大阪検定2級解答速報
- 2011/07/09 明日、第3回大阪検定
- 2011/06/12 教科書は創元社
- 2011/05/23 大阪環状線の完成
- 2011/05/22 環状線の南西部
- 2011/05/21 環状線の北西部
- 2011/05/20 環状線の東側
- 2011/05/16 南海電気鉄道とは?
- 2011/05/15 近畿日本鉄道とは?
- 2011/05/14 阪神電気鉄道とは?
- 2011/05/13 京阪電気鉄道とは?
- 2011/05/12 阪急電鉄とは?
- 2011/05/11 大阪市交通局とは?
- 2011/05/10 西日本旅客鉄道とは?
- 2011/05/09 大阪の鉄道
- 2011/02/21 大阪城 予習編
- 2011/01/08 第3回大阪検定 テーマ問題
- 2011/01/07 第3回大阪検定 概要
- 2010/08/11 第2回大阪検定試験結果
- 2010/07/06 第2回大阪検定1級解答速報
- 2010/07/05 第2回大阪検定1級キツイ
- 2010/07/04 第2回大阪検定3級解答速報
- 2010/01/18 対策Ⅰ:「大阪の教科書」を読め!
- 2010/01/18 傾向Ⅳ:4択問題はヨンコから
- 2010/01/18 傾向Ⅲ:みんなはどーやろか?
- 2010/01/17 傾向Ⅱ:そーゆー不肖nao道は?
- 2010/01/15 傾向Ⅰ:ナニワのオッサン最強論
- 2010/01/15 大阪検定 参考図書
- 2010/01/14 第2回大阪検定 詳細
- 2010/01/12 第2回大阪検定 概要
- ▼O-TUBE
- 2012/07/30 ジンベイザメ(甚平鮫)@海遊館
- 2011/06/17 虎はネコ科に分類される
- 2011/04/09 水陸両用バスの上陸シーン
- 2011/02/10 ヨンコの光合成動画
- 2010/09/25 「ゲゲゲの女房」最終回
- 2010/09/07 彦八まつり-2010夏
- 2010/09/05 ポッチャルSHINOと私と彦八まつり
- 2010/08/08 平成22年・第22回なにわ淀川花火大会
- 2010/06/15 御田植神事の牛動く
- 2010/05/14 ヨンコと毛物語
- 2010/05/11 ヨンコが来るーーー♪♪♪
- 2010/05/09 NHK大河ドラマ「龍馬伝」大阪編
- 2010/05/05 幸村まつり
- 2010/04/13 安治川トンネル
- 2010/04/08 金魚すくい・・・桜の木の下で
- ▼史跡を巡る
- 2016/07/27 鴫野古戦場碑-鴫野・今福の戦い
- 2016/07/20 大坂夏の陣 道明寺合戦記念碑
- 2016/07/17 後藤又兵衛基次之碑-道明寺・誉田の戦い
- 2016/07/16 奥田忠次の墓-道明寺・誉田の戦い
- 2016/07/15 小松山古戦場跡-道明寺・誉田の戦い
- 2016/07/03 真田幸村(信繁)の銅像-安居神社
- 2016/07/02 真田幸村(信繁)の銅像-三光神社
- 2016/07/01 史跡 真田の抜穴跡-三光神社
- 2014/08/26 「曽根崎心中」ゆかりの地
- 2013/11/27 楠公慰霊塔-四條畷神社
- 2013/09/13 蔵屋敷群-アイアンワーク
- 2013/08/17 国会期成同盟発祥之地
- 2013/08/16 広田富三郎殉職碑
- 2013/08/12 小城藩蔵屋敷跡
- 2013/08/11 佐賀藩蔵屋敷跡
- 2013/08/09 慈雲尊者生誕地
- 2013/06/29 堂島米市場跡
- 2013/06/27 長州萩藩蔵屋敷跡
- 2013/06/27 薩摩藩蔵屋敷跡
- 2013/06/06 中之島の石碑-大江橋南詰
- 2013/04/11 淀屋の屋敷跡
- 2013/03/07 凌雲閣(北の九階)跡
- 2012/08/24 天下茶屋跡
- 2012/06/05 川口居留地跡
- 2012/04/09 天彩画塾跡
- 2012/04/06 飛田新地大門跡
- 2012/03/13 玉作岡の碑
- 2012/03/08 千利休居士顕彰碑
- 2012/01/18 福沢諭吉生誕地
- 2012/01/15 中津藩蔵屋敷跡
- 2012/01/12 蛸の松
- 2011/12/02 川崎東照宮跡
- 2011/11/09 信濃橋洋画研究所跡
- 2011/11/06 茶臼山と河底池
- 2011/10/28 青刻昆布発祥の地
- 2011/10/27 舎密局跡とハラタマ博士像
- 2011/10/21 手形交換所発祥の地
- 2011/09/29 ガラス発祥之地
- 2011/09/06 後藤夜半の句碑-大阪天満宮
- 2011/08/23 神武天皇聖跡難波之碕顕彰碑
- 2011/07/24 天満青物市場跡
- 2011/07/23 天満の子守歌
- 2011/07/22 淀川三十石船舟唄碑
- 2011/07/21 将棊島粗朶水制跡
- 2011/07/07 淀君の墓
- 2011/06/11 含翠堂跡
- 2011/06/10 大阪城 天守仕切門跡
- 2011/06/09 大阪城 山里丸
- 2011/06/08 大阪城 隠し曲輪
- 2011/06/07 大阪城 山里丸の機銃掃射痕
- 2011/06/06 大阪城 刻印石広場
- 2011/06/05 大阪城 秀頼・淀君ら自刃の地
- 2011/06/04 大阪城 極楽橋
- 2011/06/02 大阪城 青屋門
- 2011/06/01 大阪城 東外堀
- 2011/05/06 家隆塚
- 2011/04/18 新町九軒桜堤の跡
- 2011/04/10 青湾
- 2011/03/05 駅逓司大阪郵便役所跡
- 2011/03/04 大阪城 銀明水井戸の井筒
- 2011/03/03 大阪城 巨石2-蛸石
- 2011/03/01 大阪城 桜門
- 2011/02/28 大阪城 南仕切門跡・太鼓櫓跡
- 2011/02/27 大阪城 石山本願寺推定地
- 2011/02/26 大阪城 千貫櫓
- 2011/02/25 大阪城 多聞櫓
- 2011/02/24 大阪城 巨石1
- 2011/02/23 大阪城 市多聞跡
- 2011/02/22 大阪城 大手門
- 2011/02/20 大阪国技館跡
- 2011/02/16 浪華仮病院跡
- 2011/01/13 越中井
- 2011/01/10 住友銅吹所跡
- 2011/01/09 懐徳堂跡
- 2010/12/22 慶沢園
- 2010/10/30 丸山古墳跡
- 2010/10/27 松虫塚
- 2010/10/26 経塚
- 2010/10/25 小町塚・播磨塚
- 2010/10/23 岸の姫松と住吉高校
- 2010/08/23 八軒家浜
- 2010/08/17 八軒家浜-新選組
- 2010/08/13 八軒家浜なう
- 2010/06/21 千利休屋敷跡
- 2010/06/16 百舌鳥古墳群マップ
- 2010/06/10 山口家住宅
- 2010/06/08 堺鉄砲館
- 2010/06/07 鉄砲鍛冶屋敷町跡
- 2010/05/20 緒方洪庵と適塾
- 2009/10/12 住友村
- 2009/10/02 大阪俵物会所
- 2009/09/06 大坂船手会所跡
- ▼大阪市中今昔
- 2015/03/22 大阪環状線 発車メロディ(音楽)
- 2012/05/29 みのむし男@新世界市場
- 2012/04/23 水と彫刻の広場
- 2012/01/24 中之島の彫像-あなたの名前は何ですか?
- 2012/01/21 中之島フェスティバルタワー-そびえ中
- 2012/01/04 旭屋書店本店-さよならの向こう側
- 2011/12/17 心斎橋大丸のイルミネーション
- 2011/05/17 ぐるっとまわって50年-大阪環状線
- 2011/03/10 環状線に踏切一つ
- 2011/02/15 阿倍野歩道橋サヨウナラ
- 2010/10/31 阿倍野なう
- 2010/07/17 通天閣のビリケンさん
- 2010/07/14 通天閣からコンニチハ
- 2010/06/24 堺「てくてくろーど」を歩く
- 2010/06/06 ナインモール九条商店街
- 2010/06/05 キララ九条商店街
- 2010/04/19 造幣局通り抜け
- 2010/04/14 大阪城 2010春
- 2010/04/06 桃の公園 桜満開
- 2010/04/06 鶴見橋商店街の春
- 2010/03/24 行列のできるミナミ H&M
- 2010/03/19 湊町リバープレイス
- 2010/02/18 道具屋筋
- 2010/02/10 じゃりン子チエ リアル
- 2010/01/05 シャープ 欧州電力事業に参入
- 2009/10/27 アベナリエ
- ▼浪花偉人列伝
- 2014/07/14 植村文楽軒墓所
- 2014/07/05 新しい食文化を創った人たち
- 2014/07/04 流通革新を進めた人たち
- 2014/07/03 独自の技術でモノづくりに挑む
- 2014/07/02 新しい暮らしと都市空間を創る
- 2014/06/30 家庭電化時代を拓いた人たち
- 2014/06/29 エネルギーで経済成長を支える
- 2014/06/28 戦後大阪経済を支えた人たち
- 2014/06/27 マスメディアを創った人たち
- 2014/06/26 娯楽と消費、都市の楽しみを創る
- 2014/06/24 食生活の近代化を進めた人たち
- 2014/06/22 モノを通じて生活の近代化をもたらす
- 2014/06/21 重工業の発展を支えた人たち
- 2014/06/20 私鉄王国の誕生
- 2014/06/19 製薬・化学に新たな地平を拓く
- 2014/06/18 大阪の都市建築
- 2014/06/17 新しい金融を確立した人たち
- 2014/06/16 貿易の発展は総合商社へ
- 2014/06/15 「東洋のマンチェスター」
- 2014/06/13 近代大阪の経済基盤を築いた人たち
- 2014/06/10 大阪商工会議所歴代会頭
- 2014/02/28 竹本住大夫、引退表明
- 2013/08/09 慈雲尊者生誕地
- 2013/07/02 山中教授、東大阪名誉市民に
- 2011/11/26 林市蔵
- 2011/11/25 関一
- 2011/11/22 大阪市歴代市長
- 2011/11/22 大阪府歴代知事
- 2011/11/08 山辺丈夫
- 2011/10/24 五代友厚
- 2011/10/19 松瀬青々生誕地
- 2011/06/22 金剛組
- 2011/04/21 木村蒹葭堂
- 2011/03/02 万城目先生@大阪国
- 2011/02/13 近松門左衛門の墓
- 2010/12/05 安井道頓
- 2010/09/08 井原西鶴像-生國魂神社
- 2010/08/22 梶井基次郎墓所
- 2010/07/16 王将 坂田三吉
- 2010/06/23 小西行長屋敷跡
- 2010/04/21 日清食品 安藤百福
- 2010/01/07 旭屋書店 早嶋喜一
- 2010/01/05 シャープ 早川徳次
- ▼古今芸能・文学
- 2015/11/01 内子座文楽-真夏の愛媛旅行5
- 2015/04/29 二代目吉田玉男襲名披露口上
- 2015/04/24 一谷嫩軍記
- 2015/04/23 卅三間堂棟由来
- 2015/04/21 靭猿
- 2015/04/18 天網島時雨炬燵‐紙屋内の段
- 2015/04/16 絵本太功記
- 2015/04/14 伊達娘恋緋鹿子‐火の見櫓の段
- 2015/02/09 吉田玉女、二代目吉田玉男襲名
- 2015/02/06 吉田玉男の墓
- 2015/01/21 冥途の飛脚
- 2015/01/12 義経千本桜-道行初音旅
- 2015/01/08 文楽劇場の鏡開き
- 2014/12/03 面売り
- 2014/11/14 双蝶々曲輪日記
- 2014/11/12 奥州安達原
- 2014/11/10 文楽研修見学会
- 2014/10/20 稲荷社文楽座跡
- 2014/08/26 「曽根崎心中」ゆかりの地
- 2014/07/30 女殺油地獄
- 2014/07/14 植村文楽軒墓所
- 2014/05/17 恋女房染分手綱-竹本住大夫引退狂言
- 2014/04/05 通し狂言 菅原伝授手習鑑
- 2014/04/04 文楽の人形遣い
- 2014/04/02 文楽の三味線
- 2014/04/01 文楽の太夫
- 2014/03/13 「4月文楽公演」チケットをゲット
- 2014/03/05 傾城恋飛脚-新口村の段
- 2014/02/28 竹本住大夫、引退表明
- 2014/02/25 源平布引滝-九郎助住家の段
- 2014/02/21 二人禿
- 2014/02/08 初めての文楽@国立文楽劇場
- 2013/11/26 平田春一歌碑-法善寺横丁
- 2013/11/22 西田当百川柳碑-法善寺横丁
- 2013/11/12 石濱恒夫歌碑-法善寺横丁
- 2013/10/07 織田作之助-発見
- 2013/09/30 織田作之助文学碑-富田林
- 2013/09/28 織田作之助来遊の地
- 2013/09/27 織田作之助文学碑-口縄坂
- 2013/09/22 織田作之助文学碑-法善寺横丁
- 2013/09/18 織田作之助の墓
- 2013/09/01 上方落語寄席発祥の地
- 2013/08/15 松尾芭蕉の句碑-太融寺
- 2013/08/14 出没! ラクゴリラ
- 2013/07/30 松尾芭蕉の句碑-住吉公園
- 2013/05/16 小説「泥の河」舞台の地
- 2013/03/06 フェスティバルホールへのメッセージ
- 2012/09/09 笑福亭松鶴の墓
- 2012/09/08 五代目文枝師匠の焼きうどん
- 2012/09/03 文枝不在の口上にサプライズ
- 2012/09/02 六代桂文枝襲名落語会@生國魂神社
- 2012/08/27 佐藤魚丸墓所
- 2012/07/16 六代桂文枝襲名披露特別興行
- 2012/06/06 竹本義太夫の墓
- 2012/04/02 小野小町の歌碑-つるのはし跡公園
- 2012/03/09 秋田實笑魂碑
- 2012/03/07 近松門左衛門の文学碑-玉造稲荷神社
- 2012/03/06 小野小町の歌碑-玉造稲荷神社
- 2012/02/12 阪田寛夫「サッちゃん」の歌碑
- 2011/12/10 伊東静雄の詩碑-住吉高校
- 2011/12/07 伊東静雄の詩碑-松虫通
- 2011/11/19 文楽座之跡-御霊神社
- 2011/11/10 米沢彦八の碑-生國魂神社
- 2011/10/13 岸本水府句碑-道頓堀・今井
- 2011/10/11 OT ひとり股旅@通天閣劇場
- 2011/09/16 川端康成生誕地
- 2011/09/15 天満天神繁昌亭
- 2011/09/05 ポッチャルSHINOと私と彦八まつり2
- 2011/09/05 彦八まつり-2011夏
- 2011/08/30 松尾芭蕉の句碑-大阪天満宮
- 2011/08/22 西山宗因の句碑-大阪天満宮
- 2011/08/14 芭蕉・宗因の句碑-大阪天満宮
- 2011/07/26 西山宗因向栄庵跡
- 2011/07/13 六代目桂文枝-いらっしゃ~い!
- 2011/05/31 プリンセストヨトミ 赤ライトアップ
- 2011/05/30 プリンセストヨトミ 感想
- 2011/05/29 プリンセストヨトミ 登場人物イメージ
- 2011/05/27 プリンセストヨトミ 登場人物
- 2011/05/16 大阪城が赤く燃えていた
- 2011/04/20 初世中村鴈治郎生誕の地
- 2011/04/19 百田宗治の詩碑
- 2011/04/05 万城目先生ありがとう
- 2011/02/19 プリンセストヨトミ 大阪城・極楽橋
- 2011/02/18 プリンセストヨトミ 表紙絵の大阪城
- 2011/02/09 長浜ビルと辰野金吾
- 2011/02/06 プリンセストヨトミ 京橋口
- 2011/01/31 プリンセストヨトミ 大阪府警
- 2011/01/29 プリンセストヨトミ 大阪府庁
- 2011/01/27 プリンセストヨトミ お好み焼屋
- 2011/01/25 おつき愛の街
- 2011/01/24 大阪市立空堀中学校
- 2011/01/22 プリンセストヨトミ たこ焼き屋
- 2010/12/07 NHK「てっぱん」鰹節屋について
- 2010/10/19 五代目桂文枝墓所
- 2010/10/13 NHK「てっぱん」楠不動尊について
- 2010/10/09 島之内教会
- 2010/10/03 NHK「てっぱん」大阪編
- 2010/07/25 さんまvs紳助
- 2010/06/22 与謝野晶子生家の跡
- 2010/03/28 横山やすし やっさん春やでー
- ▼近代・現代建築
- 2015/10/01 内子町立大瀬中学校-真夏の愛媛旅行4
- 2015/09/15 伊丹十三記念館-真夏の愛媛旅行1
- 2014/09/20 高橋ビル本館(現・アールビル本館)
- 2014/09/14 泉州銀行本店
- 2014/09/13 近鉄本社ビル
- 2014/09/10 都ホテル大阪
- 2014/09/09 近鉄上本町ターミナルビル
- 2014/09/03 梅田吸気塔
- 2014/03/12 国立文楽劇場
- 2013/07/17 旧大林組本社ビル(ルポンドシエル)
- 2013/07/11 タケダグリーンビル
- 2013/07/08 菅澤眼科クリニック
- 2013/02/04 箕面観光ホテル
- 2012/07/15 中央電気倶楽部
- 2012/07/12 上方落語協会会館
- 2012/07/10 住吉の長屋
- 2012/06/20 千里市民センター
- 2012/06/19 千里南地区センタービル
- 2012/06/02 川口アパート(旧新大阪新聞社)
- 2012/06/01 川口基督教会
- 2012/05/30 莫大小会館(メリヤス会館)
- 2012/05/23 商船三井築港ビル
- 2012/05/20 天満屋ビル(大阪築港)
- 2012/05/19 築港赤レンガ倉庫
- 2012/05/10 大阪新歌舞伎座
- 2012/05/08 ドウトン
- 2012/05/07 大成閣
- 2012/05/06 森田ビルディング
- 2012/05/03 輸出繊維会館
- 2012/05/01 志摩観光ホテル
- 2012/04/27 フジカワ画廊
- 2012/04/19 山内ビル
- 2012/04/16 鯛よし百番
- 2012/04/08 浪花組本社ビル
- 2012/02/27 大阪の近代・現代建築マップ
- 2012/02/25 村野・森建築事務所
- 2012/02/17 あべのハルカス-そびえ中
- 2012/02/14 南大阪教会
- 2012/02/03 大阪市中央公会堂
- 2011/10/15 北野家住宅
- 2011/07/25 フジハラビル
- 2011/04/29 大阪倶楽部
- 2011/04/26 旧中央消防署今橋出張所
- 2011/04/23 細野ビルヂング
- 2011/03/06 日本銀行大阪支店
- 2010/10/29 大阪市立工芸高校
- 2010/06/01 旧大阪教育生命保険ビル
- 2010/05/27 高麗橋野村ビルディング
- 2010/05/04 寺西家阿倍野長屋
- 2010/03/22 泉布観
- ▼神社・仏閣
- 2016/06/21 三光神社
- 2014/10/22 難波神社
- 2014/08/27 露天神社(お初天神)
- 2013/12/09 四條畷神社
- 2013/12/05 四條畷神社の末社
- 2013/11/20 鎌八幡と円珠庵
- 2013/03/01 国宝 住吉大社本殿
- 2013/01/15 御領神社=おかみ神社
- 2012/10/16 国宝 桜井神社拝殿
- 2012/08/26 天神ノ森天満宮
- 2012/04/17 神馬塚
- 2012/03/14 玉造稲荷神社の末社
- 2012/03/12 玉造稲荷神社
- 2012/03/10 玉造稲荷神社の由緒
- 2011/11/07 七五三参り-住吉大社
- 2011/10/08 参道もいろいろ-大阪天満宮
- 2011/09/28 祖霊社-星合の池
- 2011/09/25 川崎東照宮の神輿蔵-星合の池
- 2011/09/19 星合の池
- 2011/09/11 天神さんの摂末社10 大将軍社
- 2011/09/03 天神さんの摂末社9 蛭子遷殿
- 2011/08/31 天神さんの鬼瓦
- 2011/08/29 天神さんの菅家廊下
- 2011/08/27 大阪天満宮 蛭子門
- 2011/08/26 天神さんの摂末社8
- 2011/08/25 天神さんの摂末社7
- 2011/08/24 天神さんの牛像
- 2011/08/17 天神さんの神輿
- 2011/08/16 鷽(うそ)の話
- 2011/08/13 天神さんの塚
- 2011/08/10 天神さんの摂末社6
- 2011/08/09 天神さんの摂末社5
- 2011/08/08 天神さんの摂末社4
- 2011/08/07 天神さんの摂末社3
- 2011/08/06 天神さんの摂末社2 白米稲荷社
- 2011/08/05 天神さんの摂末社1
- 2011/08/02 登龍門-大阪天満宮
- 2011/07/31 天満天神の水 五知の井
- 2011/07/29 天神さん-社務所など
- 2011/07/28 天神さん表門の十二支方位盤
- 2011/07/27 なにわ七幸めぐり
- 2011/07/25 大阪天満宮の由緒
- 2011/07/20 天神さん-はじめました
- 2011/07/04 愛染さん いろいろ
- 2011/07/02 愛染かつら
- 2011/06/20 愛染堂勝鬘院(愛染さん)
- 2011/06/15 大江神社
- 2011/04/11 桜宮神社
- 2011/01/23 榎木大明神
- 2010/10/16 安倍晴明神社
- 2010/10/14 阿倍王子神社の楠木
- 2010/10/04 原田神社
- 2010/10/01 陶器神社
- 2010/09/24 坐摩神社
- 2010/09/15 坐摩神社行宮
- 2010/09/01 坐摩神社の御神紋「鷺丸」
- 2010/06/27 おもかる石に願いを-住吉大社
- 2010/06/26 「五大力」システム-住吉大社
- 2010/06/20 南宗寺
- 2010/06/19 「徳川家康、南宗寺に死す」伝説
- 2010/06/14 御田植神事-住吉大社
- 2010/06/13 妙国寺 土佐烈士⑪の墓
- 2010/06/12 本願寺堺別院
- 2010/05/09 土佐稲荷神社 岩崎弥太郎
- 2010/03/30 安居神社
- 2010/03/16 山坂神社
- 2010/02/09 聖天山正圓寺
- 2009/12/06 阿倍寺 松崎町説
- ▼大阪の坂
- 2011/12/20 天王寺七坂-君は虹を見たか
- 2011/10/23 月見の丘
- 2010/10/24 相生通 相生坂
- 2010/10/22 相生通 相親坂
- 2010/10/21 北畠 みや坂
- 2010/10/21 上町台地は坂だらけ
- 2010/06/04 天王寺区味原町の坂
- 2010/05/12 観音坂
- 2010/03/17 学園坂-天王寺七坂番外編
- 2010/02/25 真言坂
- 2010/02/24 逢坂
- 2010/02/23 天神坂
- 2010/02/22 清水坂
- 2010/02/21 愛染坂
- 2010/02/21 口縄坂
- 2010/02/20 源聖寺坂
- 2010/02/17 上町台地のポニョ
- 2010/02/13 松虫通
- 2009/11/21 北畠 さくら坂
- ▼八百八橋
- 2013/06/26 中之島に架かる橋
- 2013/06/26 船津橋
- 2013/06/25 上船津橋
- 2013/06/24 堂島大橋
- 2013/06/20 玉江橋
- 2013/06/18 田蓑橋
- 2013/06/16 渡辺橋
- 2013/06/07 中之島ガーデンブリッジ
- 2013/06/05 大江橋
- 2013/06/04 水晶橋
- 2013/06/03 鉾流橋
- 2013/05/23 端建蔵橋
- 2013/05/19 湊橋
- 2013/05/15 土佐堀橋
- 2013/05/13 越中橋
- 2013/05/09 常安橋
- 2013/05/05 筑前橋
- 2013/05/04 肥後橋
- 2013/04/20 錦橋
- 2013/04/15 淀屋橋
- 2013/04/03 栴檀木橋
- 2012/04/01 つるのはし跡
- 2012/03/25 難波橋(ライオン橋)
- 2012/03/21 天神橋
- 2012/03/20 天満橋
- 2012/03/18 大阪の橋マップ-浪華八百八橋
- 2011/09/23 天神橋・天満橋の橋名飾板-星合の池
- 2011/04/13 川崎橋
- 2010/12/15 桜宮橋(銀橋)
- 2010/11/26 下大和橋
- 2010/11/25 東横堀川に架かる橋
- 2010/11/24 東横堀川水門
- 2010/11/23 上大和橋
- 2010/11/21 瓦屋橋
- 2010/11/20 東堀橋
- 2010/11/19 九之助橋
- 2010/11/18 末吉橋
- 2010/11/17 安堂寺橋
- 2010/11/16 久宝寺橋
- 2010/11/14 農人橋
- 2010/11/12 本町橋
- 2010/11/11 大手橋
- 2010/11/10 平野橋
- 2010/11/09 高麗橋
- 2010/11/08 今橋
- 2010/11/07 葭屋橋
- 2010/11/06 橋の形式(形状)
- 2010/11/05 橋の構造
- 2010/07/22 太鼓橋は上下対称、淀屋橋は?
- 2010/03/12 浮庭橋
- 2010/03/07 長柄橋
- 2009/10/14 水晶橋
- ▼難読地名
- 2011/07/06 大阪市北区太融寺町
- 2011/07/05 大阪市北区兎我野町
- 2011/03/07 大阪市住吉区我孫子
- 2010/11/03 大阪市鶴見区諸口五丁目浜
- 2010/08/15 大阪市中央区久太郎町四丁目渡辺
- 2010/05/17 大阪市住吉区千躰
- 2010/05/16 大阪&堺の遠里小野
- 2010/05/15 大阪市中央区高津
- 2010/05/15 大阪市中央区石町
- 2010/05/06 大阪市東住吉区住道矢田
- 2010/03/27 大阪市天王寺区悲田院町
- 2010/03/23 大阪市北区天満
- 2010/03/13 大阪市東住吉区杭全
- 2010/03/10 河堀口
- 2010/03/02 大東市三箇
- 2010/02/26 大阪市西区立売堀
- 2010/02/15 大阪市西区靭本町
- 2010/02/12 大阪市平野区瓜破
- 2010/02/12 大阪市平野区喜連
- 2010/02/11 大阪市中央区大阪城
- 2010/02/08 大阪市西成区聖天下
- 2009/12/30 大阪市西区本田
- 2009/11/23 大阪市中央区道修町
- ▼大阪の祭
- 2014/06/14 住吉踊-住吉大社御田植神事
- 2013/08/19 万灯供養-四天王寺
- 2012/07/28 傘踊りと獅子舞-天神祭
- 2012/07/26 催太鼓と願人-天神祭
- 2011/08/30 日豪親善の碑-大阪天満宮
- 2011/07/30 天神さん表門の大茅輪
- 2011/07/24 天神祭-整いました
- 2011/06/30 愛染まつり
- 2011/05/05 幸村まつり-2011
- 2010/09/20 平成22年 岸和田だんじり祭
- 2010/05/09 御堂筋オープンフェスタ2010
- 2009/11/24 神農祭
- 2009/10/12 御堂筋Kappo
- 2009/09/21 平成21年 岸和田だんじり祭
- ▼浪コレ珍百景
- 2012/11/19 ゆずるくんとモミジーヌ
- 2011/02/12 いしきりん
- 2010/08/09 猫inショーケース
- 2010/07/18 通天閣ヨーワカラン
- 2010/06/25 猫と何?
- 2010/05/25 一反木綿ビル
- 2010/05/08 たこるくんinアベノ
- 2010/04/23 つぢ肛門科の「ぢ」?
- 2010/04/16 大阪王?
- 2010/04/09 大仏開眼 NHK
- 2010/03/20 シーシェパードに告ぐ
- 2010/03/18 せんとくん
- 2010/02/07 ワカル?ワカラン?
- 2010/02/05 マルボロメンソール
- 2009/10/25 METALLICA?
- ▼不肖nao道の日記
- 2016/08/29 ピカチュウの巣はここや!-8月天保山
- 2016/08/05 ピカチュウの巣はここや!-8月大浜公園
- 2015/11/01 内子座文楽-真夏の愛媛旅行5
- 2015/10/01 内子町立大瀬中学校-真夏の愛媛旅行4
- 2015/09/26 大江健三郎生家-真夏の愛媛旅行3
- 2015/09/25 古久里来(こくりこ)-真夏の愛媛旅行2
- 2015/09/15 伊丹十三記念館-真夏の愛媛旅行1
- 2014/03/13 「4月文楽公演」チケットをゲット
- 2013/11/02 PC買い換えました!
- 2013/09/17 オダサク-僕と彼女と週末に
- 2012/11/20 箕面の滝
- 2012/11/18 秋の箕面、滝道の紅葉
- 2012/10/01 ど根性アマガエル
- 2012/06/04 ど根性アジサイ
- 2012/05/21 金環日食-君はリングを見たか
- 2012/05/02 スナメリ(砂滑)@鳥羽水族館
- 2012/04/20 「墓マイラー」て何やろ?
- 2012/02/09 仁徳天皇陵「正辰祭」を初公開
- 2012/02/08 OT-たみおもみじ
- 2011/12/26 猫の手も借りたい年末
- 2011/10/20 ユニコーンツアー2011@大阪城ホール
- 2011/07/16 暑中お見舞い-君は虹を見たか
- 2011/07/15 うちあげ@たこ梅
- 2011/04/16 大阪城にUFO?
- 2011/02/11 アベノam9:00雪
- 2011/01/14 大阪府vs千葉県
- 2010/12/30 10大ニュース 2010
- 2010/12/03 「養々麺」、新・長崎の味
- 2010/11/04 平城遷都1300年祭
- 2010/08/27 大阪都構想と大阪府市抗争
- 2010/07/03 明日、大阪検定
- 2010/05/02 大阪検定の受験料
- 2010/04/26 マンション補完計画 SEELEの死海文書
- 2010/04/24 雨の日のツツジ
- 2010/04/20 橋下知事、新党「大阪維新の会」結成
- 2010/04/07 マンション補完計画 まごころを、君に
- 2010/04/05 銀橋から天神橋まで-2010春2
- 2010/04/05 銀橋から天神橋まで-2010春
- 2010/03/31 真田幸村 LOVE!
- 2010/03/26 マンション補完計画
- 2010/03/15 桃ヶ池公園の桃
- 2010/03/14 長居公園に辿りつけず
- 2010/02/16 不肖nao道、猫を踏んだらサヨウナラ
- 2010/02/07 ヨンコとオイ物語
- 2010/01/13 ヨンコとオレ物語
- 2009/12/30 10大ニュース 2009
- 2009/10/04 近鉄長瀬
- 2009/08/27 大阪検定
- 2009/08/15 yes
- ▼食いだおれ
- 2015/04/06 目板カレイ姿造り‐十六夜
- 2015/03/03 松波キャベツ
- 2015/01/13 寒グレ-十六夜
- 2014/11/30 お好み焼き 房風(ほうぷう)
- 2014/08/07 美味しい夏の魚-十六夜
- 2014/08/04 道頓堀 更科
- 2014/07/16 オムライス 北極星
- 2014/05/14 はり重カレーショップ
- 2014/05/10 JANGO(ジャンゴ)
- 2014/04/29 金魚カフェ
- 2014/04/10 竹の子の刺身-十六夜
- 2014/03/11 あべのハルカス限定プチシュー
- 2014/03/10 イカナゴ-十六夜
- 2013/12/10 ヱビス屋
- 2013/11/19 トムヤムクン-十六夜
- 2013/11/18 ブイヤベース-十六夜
- 2013/10/08 あたりきしゃりき堂
- 2013/09/25 関東煮 たこ梅
- 2013/09/24 名物カレー 自由軒
- 2013/09/23 夫婦善哉-ぜんざい
- 2013/09/02 ホルモン 原軒
- 2013/07/19 うどんの前田
- 2013/07/14 ホルモン屋 ももんじ
- 2013/07/03 焼鳥 とり甚
- 2013/02/26 お好み焼 白樺
- 2013/02/17 金龍ラーメン
- 2013/02/12 たこ焼き やまちゃん
- 2013/02/03 恵方巻き
- 2013/01/06 珉珉 アバンティ紅帽店
- 2012/12/11 正宗屋 千日前店
- 2012/12/08 十割そば 多華
- 2012/11/29 たこつぼのピザ焼き
- 2012/11/28 秋鹿-大阪の地酒
- 2012/11/27 箕面ビール
- 2012/11/22 箕面名物 もみじの天ぷら
- 2012/11/15 フェッタンボンボン fait en bonbons
- 2012/10/17 活魚寿司 賞味
- 2012/08/17 行列のできるミナミ 千とせ
- 2012/08/09 鱧のしゃぶしゃぶ-十六夜二丁目
- 2012/08/05 夕霧そば 瓢亭
- 2012/08/03 串かつ 松葉総本店
- 2012/03/05 玉造黒門越瓜(しろうり)
- 2012/03/04 天王寺蕪(かぶら)
- 2012/02/26 十割蕎麦 やまなか
- 2012/01/29 行列のできるキタ 堂島ロール
- 2011/11/13 たこつぼのとん平
- 2011/11/04 名物「たこ甘露煮」-たこ梅
- 2011/05/02 鶴屋八幡本店
- 2011/01/15 帝塚山ポアールPOIRE
- 2010/07/10 ジャコエビを食べた
- 2010/04/25 阿倍野明石焼 たこつぼ
- 2010/04/15 新世界 やまと屋
- 2010/04/02 居食処 寿宴(いきや) 焼き肉最高!
- 2010/03/25 行列のできるミナミ 大たこ
- 2010/03/03 ひな祭りカステラ
- 2010/02/06 おでん&ヨンコ
- 2010/01/12 キムチ鍋でお大事に?
- 2010/01/06 キムチ鍋でおもてなし?
- 2010/01/06 リラックマ皿うどん
- 2009/10/17 ジャイアント白田
- 2009/10/11 焼き肉
- ▼Oスポ
- 2011/07/18 祝! なでしこジャパンW杯優勝
- 2011/05/08 狛虎タイガース-大江神社
- 2010/07/01 W杯でコロコロPK見たかった
- 2010/06/30 岡ちゃんJAPAN残念
- 2010/02/20 高橋大輔 銅メダル
- 2010/02/14 バンクーバー冬季五輪開幕
- ▼御挨拶
- 2016/01/01 謹賀新年 平成二十八年元旦
- 2015/01/01 謹賀新年 平成二十七年元旦
- 2014/12/28 Yが選ぶベスト記事-2014
- 2014/01/01 謹賀新年 平成二十六年元旦
- 2013/12/31 Yが選ぶベスト記事-2013
- 2013/01/01 謹賀新年 平成二十五年元旦
- 2012/12/31 Yが選ぶベスト記事-2012
- 2012/11/08 復活! nao道とPC
- 2012/01/01 謹賀新年 平成二十四年元旦
- 2011/12/31 Yが選ぶベスト記事-2011
- 2011/03/15 しばらく休みます。
- 2011/01/01 謹賀新年 平成二十三年元旦
- ▼やっぱり猫がスキ
- 2012/12/06 ヨンコ、冬の定位置
- 2012/04/10 春と桜と猫がキタ━(゚∀゚)━!
- 2012/02/24 ついでにヨンコもそびえ立つ
- 2011/11/16 ヨンコの本名はヨンでR
- 2011/11/01 ヨンコ新聞
- 2011/09/01 ヨンコは部屋がスキ♥
- 2011/08/01 やっぱり子猫はかわいい♥
- 2011/07/08 梅雨明け
- 2011/07/01 ヨンコとリラックマ
- 2011/06/01 ヨンコのしっぽ
- 2011/05/01 猫大国
- 2011/04/17 猫広
- 2011/04/03 後ろ姿似てる隊
- 2011/04/02 暖かくなってきたら…
- 2011/03/01 ヨンコの顔黒
- 2011/01/17 猫と光合成について
- 2011/01/12 ヨンコ、TVに出演?
- 2011/01/04 あけまして・・・ヨンコ挨拶
- 2010/12/01 やっぱりベッドがスキ♥
- 2010/11/01 やっぱり光合成がスキ♥
- 2010/10/11 Cat on the・・・♥
- 2010/09/21 猫サークルの画像4946!
- 2010/09/19 サークル ARIGATO
- 2010/09/09 ヨンコの履歴書♥
- 2010/08/29 やっぱり猫がスキ♥ww
- 2010/05/29 やっぱり猫がスキ♥
- ▼カテゴリ無し
- 2010/01/04 不肖nao道負傷
- 2010/01/01 謹賀新年 平成二十二年元旦
- 2009/12/31 オーみそか~!
Posted by nao道 at 2016/08/29